ペット用品 犬と暮らす

あったら便利!絶対欲しい犬のお散歩アイテム

今回は犬とお散歩する時にあると便利なアイテムをご紹介します。
お散歩は犬にとって単に運動になるだけでなく犬の性格形成ストレス発散にもなります。

僕は学生時代に犬を飼っていたことがあったのですが、当時は今ほどネットも発達しておらず
このようなお役立ち情報はありませんでした。

飼い主
当時の僕に「こんなに便利なものがあるよ!」って教えてあげたいです

犬を飼いはじめたばかりの方はもちろん、
忙しくてお散歩が少しストレスに感じることがある方には是非参考にして頂きたいです。

首輪

布、ナイロン、皮、金属などの素材が一般的です。
首輪はリードをひっぱった時に首に圧がかかるため、
しつけ犬のコントロールがしやすいです。
緩すぎても締めすぎてもいけません。

首輪を装着した時に指が二本入るくらいの余裕を持たせ、
外れないかしっかりチェックしましょう。

うちのデカポメ、ショーンは毛量が多すぎて首輪が埋もれてしまっています(笑)

ハーネス

首にかけるもの、肩を通すものが一般的です。
首輪とは違い基本的に外れる心配がありません。

首にかけるタイプ
犬がひっぱった時に首に圧がかかるため必要以上にひっぱらなくなり、
犬のコントロールがしやすくなるのでしつけをする際にも効果的です。

肩を通すタイプ
ひっぱった時に気管を圧迫しないので、呼吸器が弱いワンちゃんに適しています。しつけが済んだ犬にも良いでしょう。

ポメラニアンのように毛量が多い犬は首輪よりもハーネスの方がチラ見え度は高いと言えます↓

 

 

 

リード

犬を連れて歩くのに必要です。
しつけや危険回避のために何度もひっぱるため、しっかりと握れる太さ丈夫なものを選ぶようにしましょう。

公園などで走り回ることが多いワンちゃんには伸びるリードがオススメです。
でも万が一切れてしまったことを想定して通常のリードもお散歩バッグに忍ばせておきましょう。

伸びるリードは自動車や自転車、他の通行人とのトラブルを避けるため
基本的には短く持つようにしましょう。
伸びないようロック機能が付いた製品が多いです。

 

ドッグラン以外でのノーリードはやめましょう。

お散歩バッグ

お散歩に必要なものを入れておくバッグです。
ショルダータイプでポケットがいくつかついているものが便利です。

水飲みキャップ

ペットボトルから直接水を貯めることの出来るアタッチメントがついたものが便利です。
水をかけたり飲ませたり、フタの開閉もワンタッチで楽チンです。

created by Rinker
リッチェル
¥415 (2023/12/03 09:15:46時点 Amazon調べ-詳細)

夜用安全ライト

飼い主さんの生活スタイルによっては日が暮れてからの散歩になる場合もあるでしょう。
夜は視界も悪く、ワンちゃんが事故に遭うリスクも高く危険です。
夜の散歩では必ずつけるようにしましょう。

吊り下げタイプのものや首輪タイプのものなどデザインやカラーも様々。

カラーはワンちゃんの毛色に合わせて選ぶと良いでしょう。
買ってすぐは怯えて装着させてくれないので見せたり、匂いを嗅がせるなどして事前に慣らしておきましょう。



ショーンは青色LEDの首輪タイプを使用しています。
バッテリー内蔵でコンセントに挿して直接充電ができます。
ポメラニアンのような毛量の多い犬はLED首輪が毛の中に埋もれるのでオーラをまとったようになります(笑)↓

おもちゃ 

ボールやフリスビーなどは追いかけたりくわえたりとワンちゃんの運動にもなるのでオススメです。
お散歩デビュー前からおうちで軽めのボール遊びをしておくと興味を持って遊んでくれるようになります。

上の写真のボールが最近のお気に入りです↓

created by Rinker
ドギーマンハヤシ
¥709 (2023/12/03 12:50:14時点 Amazon調べ-詳細)

 

足腰に負担がかかるため、ポメラニアンのような小型の犬種は注意が必要です。
思いっきりジャンプさせたり急な方向転換などは
パテラ(膝の骨の脱臼)につながる恐れもあるため控えめにするようにしましょう。

ショーンも何度か膝関節がはずれて「キャンっ!」と鳴いて痛がったので
それ以来はなるべく軽めに遊ぶようにしています。

芝生のような柔らかい地面で遊ばせるのも良いでしょう。

 

 

おやつ

しつけのためにも持ち歩いておきましょう。


うちのデカポメ、ショーンは散歩中に嫌なことがあったり、
疲れたりした時に少しあげるようにしています。

肥満の原因にもなるので与えすぎないようにしましょう。
散歩が楽しいものだと憶えさせるように与えるタイミングを考えましょう。

created by Rinker
ドギーマン
¥1,030 (2023/12/03 21:52:29時点 Amazon調べ-詳細)

 

以下は必須ではないかもしれませんが
僕が実際に使っていて便利な物をご紹介します。

 

ハンドストラップ

リードの持ち手に装着して手首にはめてハンズフリーにしたり、柱や手すりなどに固定したりすることができてとても便利です。
どこかに固定する際はワンちゃんから目を離さないようにしましょう。

ただおしゃれなだけではなくちゃんとした目的があります。

ポメラニアンは毛が長いので雨上がりの濡れた道を歩かせると
道に接した毛が水分を吸ってお腹周りがびちょびちょになってしまうので服を着せることがあります。

最近はペット可な飲食店も増えてきましたが、店内でなるべく毛が抜けたり舞ったりしないように着せることも。

水を含ませることができる服は夏の暑さ対策にもピッタリです。
薄手で洗濯も楽チンです。

LIFE LIKE社はかわいいお洋服がいっぱいでオススメ↓

created by Rinker
ノーブランド品
¥4,500 (2023/12/03 19:56:04時点 Amazon調べ-詳細)

 

帽子

夏の紫外線から目を守ったり直射日光からの暑さよけに帽子をかぶらせています。

ポメラニアンのショーンの帽子はサンバイザーっぽくなっていて装着も簡単です。
メーカーによってはつばを長めにしてもらったり、名前を入れてもらうこともできます。

名入り帽子はコチラで買いました(^o^)↓

ノンアルコールウェットティッシュ

お散歩帰りに欲しいアイテムです。

うちのデカポメ、ショーンは公園でたくさん走り回って胸、下半身、足が砂だらけになるので重宝しています。
ノンアルコールタイプは肌が荒れる心配もありません。

虫除け

首輪やリードに装着できるものが良いでしょう。
蚊除け製品が多いですが、ノミ・マダニ用のものもあります。

うちのショーンをブラッシングしている時にノミを見つけたことがありました。
ちゃんと病院でノミ、マダニ対策をしていてもポメラニアンは毛量も多いので
公園の草むらに入った時に毛の中に侵入しちゃうんですよね。

ノミ、マダニはおうちにお持ち帰りしないようにしたいですね。

created by Rinker
アース・ペット
¥965 (2023/12/03 19:56:05時点 Amazon調べ-詳細)

うんち袋 ←めちゃくちゃ便利!

トイレで流せるペーパーと袋が一体になっていてとても便利です。

 

飼い主
今後も新製品の情報等アップしていきます

ショーン
乞うご期待!

 

 

 

飼い主
お散歩デビューを控えている方はこちらをご覧ください

 

ショーン
ワンクリックで応援よろしくお願いします

 

おでかけ ドッグラン 丹波篠山市 兵庫 犬と泊まれる宿 関西

2023/12/3

【丹波篠山】インナーテラスで丹波のブランド食材を味わえる、里山ホテルかねのね丹波

兵庫県丹波篠山市にある、里山ホテルかねのね丹波へ行ってきました。   お店の詳細 店名 里山ホテルかねのね丹波 住所 〒669-3304 兵庫県丹波市柏原町上小倉370 電話番号 なし (予約はこちらから) 営業時間 月~日、祝日、祝前日: 11:30~14:30 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30) 8/10~8/16の期間は土日祝扱いになり、¥2000の平日ランチセットはご注文いただけません。 あらかじめご了承ください。 定休日 不定休 駐車場 あり(8台) HP ホー ...

ReadMore

日記

2023/11/26

あたたかな空間のエンゼルヌーサへ再訪

大阪府高槻市にあるカフェ&バー、engel noosa(エンゼルヌーサ)へ行ってきました。   【高槻】昔ながらの喫茶店のような佇まい、angel noosa(エンゼルヌーサ) 大阪府高槻市にあるドッグカフェ、engel noosa(エンゼルヌーサ)へ行ってきました。 お店の詳細 店名 engel noosa(エンゼルヌーサ) 住所 〒569-0825 大阪府高槻市栄町4丁目11−12 電話番号 072-695-1787 営業時間 8:00〜20:00 定休日 日曜日、月曜日 駐車場 なし HP ...

ReadMore

ペット用品 便利アイテム

2023/11/25

犬の飼い主が買ってよかったもの5選 Vol.3

というわけで、 犬の飼い主が買ってよかったもの5選をさっそくご紹介します。     どんぐりライト LaRooというメーカーのペンダントライトで、 しっかり明るいのに光り方がとてもマイルドで目にやさしそう。 雨に濡れても大丈夫で落としても壊れない天然ゴムを使用した柔らか素材。       犬と人間が兼用できる?どんぐり型ペンダントライトが便利! 夜のお散歩中、お知り合いの飼い主さんが連れたワンちゃんからあまり見たことのない明かりが灯っていました。 飼い主さ ...

ReadMore

犬の健康

2023/11/24

愛犬の健康、腸活にK9 Natural フリーズドライ グリーントライプがオススメ!

昨今ブームとなっている腸活。 腸の健康を整えた方が良いのは犬も同じ。 愛犬のお腹の調子に不安を感じている飼い主さんや、愛犬にいつまでも健康に長生きして欲しいと思っている飼い主さんには必見のK9 Natural フリーズドライ グリーントライプです。 グリーントライプってなに?         Q.グリーントライプの「ラム」と「ビーフ」には、何か違いはありますか? A.「お腹の健康」へのアプローチには、大きな違いはありませんが、それぞれのお肉の特長が反映されています。 「ラム・グリーント ...

ReadMore

おでかけ カフェ 大阪 関西 駅近(徒歩5分以内)

2023/11/23

【大阪市】美味しいランチとドッグメニューの盛り付けも可愛いドッグカフェ、PuluPuluCafe(プルプルカフェ)

大阪市淀川区にあるドッグカフェ、PuluPuluCafe(プルプルカフェ)へ行ってきました。 お店の詳細 店名 PuluPuluCafe(プルプルカフェ) 住所 〒532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本4丁目3−25 電話番号 なし (予約はInstagramのDMにて) 営業時間 11:00〜17:00  (夜営業 事前予約でディナーコース可) 定休日 木曜日 駐車場 なし HP Instagram ワンちゃん同伴 店内可 (わんこメニューあり) キャッシュレス決済 各社QR決済   コイン ...

ReadMore

ショーンの飼い主

犬見知りのややデカポメ、ショーンのブログ。 実体験に基づいたお役立ち情報や便利アイテム、関西を中心とした犬連れ可能なカフェやおでかけスポットなどをご紹介しています。 犬を飼うのは人生で2匹目。妻は4匹目。 これから犬を飼おうと考えている方にも参考になれば嬉しいです。

-ペット用品, 犬と暮らす