今回は犬にオススメのおもちゃをご紹介します。
犬のおもちゃの種類ってあり過ぎてついつい適当に選びがちですよね。。。
今までにも色んなおもちゃを買って試してみましたが、 安全性はもちろん耐久性がかなり重要な気がします。 もちろん犬の性格にもよりますが。
どれだけ可愛くてもすぐに使えなくなったらおしまいですからね(笑) 今回はうちのややデカポメのショーン( 5.6kg )が 実際に使っているオススメのおもちゃをご紹介します。
屋外 プラー
噛む、ひっぱる、キャッチするの三拍子揃ったドーナツ型のおもちゃ。 サイズも4種類から選べます。 とても軽いのでポメラニアンのような小型犬でも楽しめます。
キャッチした後こんなミラクルが起こりました(笑)↓
ワンちゃんに合ったサイズをお選びください↓
PULLER(プラー)
¥3,493 (2025/06/14 09:42時点 | Amazon調べ)
ポチップ ドッジビー布地の軽くて柔らかいフリスビー。 軽いので当たっても痛くなく安全 です、キャッチする時も犬への衝撃がソフト です。 意外と遠くまで安定して飛ばすことができます。 サイズは4種類、カラーも7種類から選べます。
ポメラニアンは関節が弱いので素材の軽さは最重要項目です。
ポチップ はねるボールゴム製の固めのボールは大きくバウンドするためダイナミック です。 ただ、落ちてきて当たった時は痛そう です。
飛行犬を撮影するのにもピッタリです↓
はねにくいボール KONG のテニスボール
実際のテニスボールよりも跳ねにくいので、運動量の多いワンちゃんだけでなく動きが控えめのワンちゃん にも向いています。 おうちであげると表面の布地をむしり始める可能性があるので注意してください。
公園で遊ぶ時、跳ねにくいことで他の人のところに飛んでいって邪魔になる可能性も低いです。地面がぬかるんでいる時は泥を吸ってしまうのでオススメしません。
Kong
¥626 (2025/06/03 03:47時点 | Amazon調べ)
ポチップ 大きなボール固めならサッカーボールやバレーボール、柔らかめなら 100 均で売っているカラーボールが良いでしょう。
ワンちゃんがドリブルしている姿も可愛いですよ。
公園で少年たちと仲良くなれるかもしません(笑)
ショーン
スフィーダ のボールなら幼児も使えるくらい柔らかくて安心だよ
SFIDA(スフィーダ)
¥2,673 (2025/06/03 03:47時点 | Amazon調べ)
ポチップ 屋内 噛みつきおもちゃ スクイーカードッグ ←超オススメ
スーパーキャット (Super Cat)
¥668 (2025/06/16 05:21時点 | Amazon調べ)
ポチップ たまごちゃん
ソフトで適度な弾力のあるおもちゃです。耐久性抜群 で噛むと控えめに音も鳴ります。
サンジョルディ
¥840 (2025/06/03 03:47時点 | Amazon調べ)
ポチップ 布製、綿性
噛みつくと音が鳴ったり、可愛いものが多くて眺めるのも選ぶのも楽しいです。やや耐久性に欠けるので壊したり破いたりするのが好きなワンちゃんには少し不向きです
うちのデカポメ、ショーンは 特選和牛をすぐに破いてしまいました(笑)↓
プラー屋外おもちゃで紹介したプラー。 おうちでも使えます。 2 個セットで売っているため屋内と屋外で使い分けるもよし、 犬が片方をくわえている時にもう片方を見せて「離せ」の訓練にも使えます。
ワンちゃんに合ったサイズをお選びください↓
PULLER(プラー)
¥3,493 (2025/06/14 09:42時点 | Amazon調べ)
ポチップ ホーリーローラーボール よく跳ねるけど、軽くて柔らかいのがオススメポイントです。 あみあみになっているため万が一誤飲してしまっても気道が確保され安全です。
ただ、砂がつくような場所での使用はドロドロになってしまうので オススメしません 。
ショーンがくわえているのはSサイズです↑
コチラはミニ↓
Anjing
¥1,318 (2024/04/08 00:38時点 | Amazon調べ)
ポチップ おやつを詰められるおもちゃ カムガムアミーバーダンベル
中におやつを詰めることができます。 小さな突起がたくさんついているので噛んでも楽しい 、そして歯磨き効果 もあります。
SnooZZy
¥2,580 (2025/06/12 05:17時点 | Amazon調べ)
ポチップ コング
パピー用、成犬用、シニア用まで 固さ、サイズのラインナップも充実しています。
中に塗れるペースト状のおやつも同じメーカーから販売されています。
Kong
¥820 (2025/06/10 06:49時点 | Amazon調べ)
ポチップ やわらかいボール元々は人間の赤ちゃん用に作られたボールなので、 安全、安心なボールです。
柔らかくフカフカしたボールなので小型犬でも安心して遊べます。
飼い主
ちょっと良いボールなので愛犬の誕生日プレゼントにいかがでしょうか
SFIDA(スフィーダ)
¥2,673 (2025/06/03 03:47時点 | Amazon調べ)
ポチップ 我が家オリジナルおもちゃ ペットボトルラベル剥がし、キャップはずし、穴を開けて知育おもちゃ となかなか万能です。
たまごちゃん+靴下 ←大爆笑 不要になった靴下の奥の方までたまごちゃんを押し込んでそのままくくるだけ。
これでもかとぶんぶん振り回します 床にバンバン叩きつけられるたまごちゃん(笑)↓
サンジョルディ
¥840 (2025/06/03 03:47時点 | Amazon調べ)
ポチップ もし気に入って頂けたら投票ボタンを押して頂けると嬉しいです!↓
【尼崎】ついに、立花にスタバがやってくる!犬連れOK!?オープンは?
ついに、立花にスタバがやってくる 兵庫県尼崎市、JR立花駅が最寄の街「立花」。この街に、なんとスターバックスができるらしいという噂が、ある日ふと耳に届きました。 最初は「まさか」と思っていたこの話、どうやら本当のようです。 立花ってどんな街? 尼崎市の「立花」エリアは、JR立花駅を中心に広がる、下町情緒と現代的な利便性が融合した魅力的な地域です。地元の人々に愛される商店街や、個性豊かな飲食店が点在しています。 定期的にバルイベントも開催されており、参加している飲食店のメニューをお酒と一緒にワンコインからお ...
ReadMore
【尼崎】ボリュームたっぷりのイタリアンランチがリーズナブル!グラナダ・パンチェッタ
兵庫県尼崎市にある、グラナダ・パンチェッタ尼崎北店へ行ってきました。 グラナダ・パンチェッタについて 兵庫県尼崎市に位置する「グラナダ・パンチェッタ 尼崎北店」は、1996年の創業以来、地域の人々に愛され続けている本格イタリアンレストランです。トスカーナの田舎町をイメージした温かみのある店内で、ナポリ直輸入の石窯で焼き上げるピッツァや、オリジナルのバターをたっぷり使用した名物「バケッ塔」など、多彩な料理を楽しむことができます。 料理の特徴 石窯で焼き上げる本格ナポリピッツァ ナポリから直輸入した重さ3トン ...
ReadMore
【真庭市】どこまでも愛犬と一緒にいられるお宿、わんこあん
岡山県真庭市にあるお宿、わんこあんへ行ってきました。 わんこあんについて お宿を選ぶ際の外せないポイントは? とにかくドッグフレンドリー!我が家がお宿を選ぶ際にはずせないことは以下の通りです。 ①愛犬を食堂に連れて行ける、またはお部屋で一緒に食事ができる。②お風呂がお宿で湧いている温泉であること、かつ客室に露天風呂があること。③愛犬がベッドを含め客室内を自由に歩き回れること。④我が家の犬が警戒心が強いので他の宿泊客やわんちゃんの気配を感じにくいこと。 飼い主いろんなお宿を探しましたが、この全てを満たしてい ...
ReadMore
【大阪市】話題の新スポット『なノにわ』にある多国籍料理屋さん、THE PORT
大阪市中央区にある多国籍料理屋さん、THE PORT(ザ ポート)へ行ってきました。 THE PORTについて 大阪市中央区の歴史的な難波宮跡公園内に2025年3月28日にオープンした商業施設「なノにわ」。その中でも注目を集めているのが、多国籍料理レストラン「THE PORT -on the Green-」です。このレストランは、「港」をテーマに、地元の伝統食材と海外の食文化を融合させた革新的な料理を提供しています。また、心と体の調和を目指すウェルビーイング体験も特徴の一つです 。 「THE PO ...
ReadMore
【豊中】美味しいコーヒーとサンドイッチ、Standard Café & Gallery
大阪府豊中市にあるカフェ、Standard Café(スタンダードカフェ)& Gallery 緑地公園店へ行ってきました。 スタンダードカフェについて 大阪府豊中市の大阪メトロ「緑地公園駅」から徒歩約2分の場所に、2024年6月20日、「Standard Café & Gallery 緑地公園店」がオープンしました。このカフェは、リノベーション会社「株式会社Standard」が運営する2号店で、1号店である靱公園店の成功を受けて開業されました。カフェとギャラリーが融合した空間で、居心地 ...
ReadMore