みんな大好きおやつの時間!
おねだりする姿が可愛くてついつい沢山あげちゃいそうになりますよね。
おやつはただ「美味しい」だけではなく
ご褒美にあげたり、おやつに夢中になっている隙に何かをしたり、おやつをあげる状況やタイミングに合わせて使い分けるととても便利です。
今回は定番のおやつ、我が家のオリジナルおやつをご紹介します。
ハード ←歯磨き効果大
ジャーキー
牛や馬や鳥などの肉でできたもの。 嗜好性が高い。
種類も多く、価格帯も様々。
うちのでデカポメ、ショーンにはアキレススティックをよくあげています。↓
比較的安価で長持ちします。
『ドギーマン』のジャーキーは種類も豊富!
ドギーマン
¥2,140 (2025/02/08 20:39時点 | Amazon調べ)
ポチップ 軟骨系おやつ

関節を丈夫にしてくれる成分を含む。運動量の多い犬や、関節の弱い犬にオススメ。
いなば
¥1,120 (2024/10/08 18:50時点 | Amazon調べ)
ポチップ 激かみ!

見た目には美味しくなさそうですが、ポメラニアンのショーンの嗜好度はとても高いです。
おねだり鳴きがすごいです(笑)
ドギーマン
¥382 (2025/03/04 18:49時点 | Amazon調べ)
ポチップ ソフト
クッキー

肉、野菜、フルーツ、甘い物など、味も様々。
簡単に噛み砕区ため一瞬でなくなります。
人でも美味しく感じられる甘さのものもあるので与えすぎには注意しましょう。
お散歩バッグに少量詰めて持ち歩くと良いでしょう。
和鶏やわらか軟骨サンド

ドギーマンから販売されているおやつです。
原材料が国産なところが安心できます。
そして、軟骨に含まれるコラーゲン、コンドロイチン、グルコサミン
これらを一度に摂取できるので膝関節の弱いポメラニアンにとってはとても嬉しいです。
臭いも強く嗜好性も高い。
柔らかいので知育おもちゃに詰めやすいです。
ドギーマン
¥391 (2024/10/08 18:50時点 | Amazon調べ)
ポチップ ペースト
ちゅーる

猫用の『チャオちゅーる』で有名になったおやつのわんこ版です。
そのままあげても良いですが、食欲がない時にドライフードにかけて与えることもできます。
その美味しさに惹かれて中毒犬続出!?
いなば
¥810 (2024/10/08 18:50時点 | Amazon調べ)
ポチップ 
飼い主
RIVERD REPUBLIC
¥1,080 (2025/01/11 16:22時点 | Amazon調べ)
ポチップ コング用ペースト

コングに詰めてしつけトレーニングができるおやつです。
チューブタイプで必要な量だけ出せて使いやすいです。
一心不乱にペロペロします。
Kong
¥820 (2024/12/12 22:22時点 | Amazon調べ)
ポチップ Kong
¥530 (2024/04/08 10:07時点 | Amazon調べ)
ポチップ オリジナルおやつ
氷 ←コスパ最強
単に水を凍らせたもので、かみごたえを求める犬にピッタリ。
暑い日のお散歩帰りにどうぞ。
ミネラルウォーターは賛否ありますので水道水で作りましょう。
ヤギミルクアイス
下記のヤギミルクパウダーを水で溶かしたものを凍らせます。
夏のお散歩帰りに喜びます。
この食いつき(笑)↓
ペットプロ
¥1,291 (2024/10/08 18:50時点 | Amazon調べ)
ポチップ チーズ
普段はあげることはほとんどありませんが、
ノミ・マダニ駆除のチュアブルを飲ませる際、100%飲んでくれないのでチーズで包んで与えるようにしています。
それでもチュアブルだけ「ペッ」っとしちゃうんですが(笑)↓
ポチップ おやつ全般摂取量には注意しましょう!
あげたらご飯を減らすなどの工夫を。
もし気に入って頂けたら投票ボタンを押して頂けると嬉しいです!↓
【真庭市】山あいのロケーションで十割そばや地鶏天ぷらをいただける、わんだぶる
岡山県真庭市にある、わんだぶるへ行ってきました。 都会の雑踏な日常を忘れて、自然の中でのんびりリラックスできるドッグラン&レストランです。 愛犬家同士のコミュニティの輪が広がりわんちゃん達の健康や幸せがずっと続くような施設を目指し、愛犬と心置きなく過ごせる時間をご提供します。 出典:わんだぶるホームページより 注意事項 今回僕たちはお食事だけの利用だったのでワクチン接種の証明書の提示は求められませんでしたが、グランピングを利用する際は必要なのかもしれませんね。 わんだぶるについて 久世IC出口から車で約2 ...
ReadMore
【西宮】炭火焼きの鶏と鰻がいただける、55 FIFTY FIVE(フィフティーファイブ)
兵庫県西宮市にある、55 FIFTY FIVE(フィフティーファイブ)へ行ってきました。 55 FIFTY FIVE(フィフティーファイブ)について 55 FIFTY FIVE(フィフティーファイブ)は「えべっさん」の愛称で親しまれている西宮戎神社から徒歩2分の場所にあるお店です。2024年の10月で16周年を迎えたそうです。 愛犬と同伴できるお店の中では珍しく、うな重や炭火焼きとりなどのメニューを提供されています。ランチで気軽に食べられるうな丼から、土用の丑の日にいただけるような豪華な鰻重まで本格的なう ...
ReadMore
カフェ大阪
2025/1/25
【堺】大泉緑地内にある卵かけご飯がいただけるお店、eggイ〜
大阪府堺市にある、eggイ〜へ行ってきました。 エッグイーについて 2024年10月5日にオープンされたエッグイー。お店は土日祝のみ営業されています。 時期によっては栄養価の高い初産たまごを使用したりと、使用している卵にもこだわりを持たれています。 こちらではなんと卵かけご飯の卵が食べ放題のメニューもあり、卵好きの方には嬉しいお店ですね。 メニューは卵かけご飯以外に、卵を使った定食や丼などもあり、スイーツやコーヒーなどの軽食も食べられるお店となっています。 公園内の飲食店にしては意外にも写真映えしそうなス ...
ReadMore
【伊丹】テラスで昼飲みや肉料理を楽しめる、カフェダイニング MELLOW(メロウ)
兵庫県伊丹市にある、カフェダイニング MELLOW(メロウ)へ行って来ました。 カフェダイニング メロウについて カフェダイニング メロウはJR伊丹駅から徒歩約2分の好立地。駅の西側に商業施設が立ち並ぶ伊丹酒蔵通りの一角にあり、休日になると周辺は幅広い年代の方で賑わっています。 メロウはコスパ抜群の肉料理を中心にバラエティに富んだ料理を提供されています。昼飲みにも最適なお店ですね。 店内は明るく楽しげな雰囲気で、お店の方の活気も伝わってきますね。 お店の雰囲気 メロウではテラス席のみ愛犬同伴可能です。4人 ...
ReadMore
【西宮】お弁当屋さんの作るお惣菜定食が魅力のお食事処、渡眞璃木(とまりぎ)
兵庫県西宮市にある、渡眞璃木(とまりぎ)へ行ってきました。 渡眞璃木について 渡眞璃木はJRさくら夙川駅から徒歩約1分の立地にあるお食事処。お店の隣にはお弁当とお惣菜屋さんの「サクラテーブル」が併設されています。 住宅を改装したような渡眞璃木ですが、以前は「サクラテラス」という名前でサクラテーブルのイートインスペースとして運営されていたようです。 そして2022年の4月にサクラテーブルが4周年を迎え、そのタイミングで現在の渡眞璃木としてリニューアルオープンされました。 ショーン渡眞璃木ももうすぐ3周年なん ...
ReadMore