みんな大好きおやつの時間!
おねだりする姿が可愛くてついつい沢山あげちゃいそうになりますよね。
おやつはただ「美味しい」だけではなく
ご褒美にあげたり、おやつに夢中になっている隙に何かをしたり、おやつをあげる状況やタイミングに合わせて使い分けるととても便利です。
今回は定番のおやつ、我が家のオリジナルおやつをご紹介します。
おやつ一覧
ハード ←歯磨き効果大
ジャーキー
牛や馬や鳥などの肉でできたもの。 嗜好性が高い。
種類も多く、価格帯も様々。
うちのでデカポメ、ショーンにはアキレススティックをよくあげています。↓
比較的安価で長持ちします。
『ハロードッグ』のジャーキーは種類も豊富!
セミハードよりも普通のタイプがオススメ↓
軟骨ラムネ
関節を丈夫にしてくれる成分を含む。運動量の多い犬や、関節の弱い犬にオススメ。
なかなか高級なため我が家ではしょっちゅうはあげられません(泣)
激かみ!
見た目には美味しくなさそうですが、ポメラニアンのショーンの嗜好度はとても高いです。
おねだり鳴きがすごいです(笑)
ソフト
クッキー
肉、野菜、フルーツ、甘い物など、味も様々。
簡単に噛み砕区ため一瞬でなくなります。
人でも美味しく感じられる甘さのものもあるので与えすぎには注意しましょう。
お散歩バッグに少量詰めて持ち歩くと良いでしょう。
和鶏やわらか軟骨サンド
ドギーマンから販売されているおやつです。
原材料が国産なところが安心できます。
そして、軟骨に含まれるコラーゲン、コンドロイチン、グルコサミン
これらを一度に摂取できるので膝関節の弱いポメラニアンにとってはとても嬉しいです。
臭いも強く嗜好性も高い。
柔らかいので知育おもちゃに詰めやすいです。
ペースト
ちゅーる
猫用の『チャオちゅーる』で有名になったおやつのわんこ版です。
そのままあげても良いですが、食欲がない時にドライフードにかけて与えることもできます。
その美味しさに惹かれて中毒犬続出!?
コング用ペースト
コングに詰めてしつけトレーニングができるおやつです。
チューブタイプで必要な量だけ出せて使いやすいです。
一心不乱にペロペロします。
オリジナルおやつ
氷 ←コスパ最強
単に水を凍らせたもので、かみごたえを求める犬にピッタリ。
暑い日のお散歩帰りにどうぞ。
ミネラルウォーターは賛否ありますので水道水で作りましょう。
ヤギミルクアイス
下記のヤギミルクパウダーを水で溶かしたものを凍らせます。
夏のお散歩帰りに喜びます。
この食いつき(笑)↓
チーズ
普段はあげることはほとんどありませんが、
ノミ・マダニ駆除のチュアブルを飲ませる際、100%飲んでくれないのでチーズで包んで与えるようにしています。
それでもチュアブルだけ「ペッ」っとしちゃうんですが(笑)↓
おやつ全般摂取量には注意しましょう!
あげたらご飯を減らすなどの工夫を。

今日は雨だから家でボール遊びしてるよ🐶 pic.twitter.com/imlbKMhwqM
— ポメラニアンのショーン (@shaunthepome) October 17, 2020
もし気に入って頂けたら投票ボタンを押して頂けると嬉しいです!↓