伸縮リードは愛犬の足取りに合わせて紐が伸び縮みして
犬本来の自由な動きを可能にしつつ、同時に飼い主の思い通りにいつでも制御を利かせることができるところがメリットです。

ショーン
今までflexi(フレキシ)というメーカーの伸縮リードを使ってきたんですが、

リード部分が紐状の「コードタイプ」と、
帯状の「テープタイプ」があります。

実際に使ってみて感じたそれぞれのメリットとデメリットをご紹介します。
コードタイプ


メリット
・軽い(177g) (Sサイズの場合)
・巻き取り時の音が静か
デメリット
・リード部分が細くて視認性が悪い


ショーン
周りの人にはもっと見えにくいので不安感を与えてしまうね
・犬や飼い主の足に擦れたり絡まった時痛い

飼い主
・ベルトタイプより耐久性が低い

妻
フレキシ (flexi)
¥3,698
(2023/01/28 08:30:17時点 Amazon調べ-詳細)
テープタイプ


メリット
・視認性が高い

テープがひらひら揺れるので目につきやすいです。
・耐久性が高い
帯状のため引っ張る力に対して強いです。
・犬や飼い主の足に引っかかっても痛くない
薄くて平べったいので食い込みにくく、感触もソフトです。
・巻き取るとテープ部分が全て収納されるため犬を最も近くでコントロールできる

コードタイプはリードの先の方に帯状の部分があり、
その分が収納されません。

デメリット
・リード巻き取った時の音や振動がコードタイプよりも大きい
・コードタイプよりも重い(221g) (Sサイズの場合)
・捻れる
Flexi
¥3,500
(2023/01/28 08:30:17時点 Amazon調べ-詳細)
どちらにしようか決めかねている方は

ショーン



まとめ

飼い主
個人的にテープタイプのデメリットはそれほど感じませんが、
コードタイプのデメリットは気になります。
Sサイズの場合、重さの差も40gくらいしか変わらないですし、
巻き取った時の音もさほど気になりません。

ショーン
¥3,080
(2023/01/28 08:30:18時点 楽天市場調べ-詳細)

飼い主
先日、ネオンカラーでより視認性が高くなったニューネオンという製品を購入しました
Flexi
¥3,278
(2023/01/28 20:13:55時点 Amazon調べ-詳細)


ショーン
Qbit
¥1,499
(2023/01/28 20:13:54時点 Amazon調べ-詳細)
補足
同じ伸縮リードでも
巻き取った時の音が大きいものもあります。


ショーン
ドギーマン 2段式ドギーウォーカー M・L グリーン 2ダンシキドギウオカMLグリン
こちらのドギーマンの伸縮リードにも
メリットはもちろんありまして、
二段階の長さ切り替えスイッチが便利なうえ、
グリップの中にロック用のトリガーが付いていることで
咄嗟の時に直感的に制御しやすく安全に感じました。


しかし、デカポメ友達のノンの飼い主さんによると
ノンは巻き取った音に敏感なようです。
デカポメのノン(♀)

よって、
音に過敏なワンちゃんにもフレキシのリードはおすすめです!
¥3,080
(2023/01/28 08:30:18時点 楽天市場調べ-詳細)

飼い主
別売りでLEDライトやおやつ・マナー袋入れアタッチメントも販売されています

¥2,772
(2023/01/28 08:30:18時点 楽天市場調べ-詳細)
¥1,848
(2023/01/28 08:30:18時点 楽天市場調べ-詳細)
ハンドストラップとの併用がおすすめ!

リードの持ち手に装着して手首にはめてハンズフリーにしたり、
柱や手すりなどに固定したりすることができてとても便利です。
どこかに固定する際はワンちゃんから目を離さないようにしましょう。
伸縮リード用ストラップ 送料無料【メール便のみ】リード用ハンドル 一時係留可能 すっぽ抜け防止 両手がフリーに カラーバリエーション豊富 犬用品 ラロック【伸縮リード本体別売】

飼い主

ショーン

ショーン
日記
2023/1/29
雪の降る六甲ガーデンテラスへ
兵庫県神戸市にある、六甲ガーデンテラスへ行ってきました。 六甲ガーデンテラスは異国情緒があり、 六甲山からの眺望も素晴らしいお気に入りのお出かけ場所なんです。 【神戸】日本でも有数の眺望スポット!六甲ガーデンテラス 兵庫県神戸市にある、六甲ガーデンテラスへ行ってきました。 六甲ガーデンテラスは六甲山にある観光スポットですが、 異国情緒が溢れていてとてもおしゃれな空間。 今回訪れた時はとても良いお天気で最高でした。 駐車場は数ヵ所あります。 当日内であれば同じ駐車券を使い回して各パーキングを利 ...
ReadMore
日記
2023/1/24
夙川にあるお気に入りのカフェ、はなとイヌへ
兵庫県西宮市にある、カフェ食堂 はなとイヌへ行ってきました。 今回で二度目のはなとイヌ。 ご飯が美味しいのはもちろんのこと、 お店の方の手間を惜しまないサービスに感動しました。 今回いただいたのはこちら。 巨大アジフライと串カツ 牛タンの朴葉味噌焼き 写真映えする盛り付け、 とても美味しそうでしょ? 定食にセットでスペシャルティコーヒーのホットをオーダー。 たった150円プラスするだけで飲めるのに、 お店の方が丁寧にドリップしてお出し下さったのには驚きました。 前回品切れ中だっ ...
ReadMore
おでかけ カフェ 兵庫 西宮市 関西
2023/1/15
【西宮】世界中の茶葉の販売と愛犬と店内で紅茶が楽しめる、pies TEA shop
兵庫県西宮市にあるカフェ、pies TEA shop(ピエスティーショップ)へ行ってきました。 ピエスは愛犬と一緒に美味しい紅茶を楽しめるお店です。 お食事だけでなく茶葉を買って帰ることもできます。 お店の詳細 店名 pies TEA shop(ピエスティーショップ) 住所 〒662-0944 兵庫県西宮市川添町7−17 電話番号 なし 営業時間 火、金、土、日 11:00〜17:00 定休日 月、水、木 駐車場 なし HP ホームページ ワンちゃん同伴 店内可 キャッシュレス決済 各種 ...
ReadMore
おでかけ カフェ 兵庫 尼崎市
2023/1/8
【尼崎】犬見知りわんこにうれしい犬目線個室ドッグカフェ、BlueSun(ブルサン)
兵庫県尼崎市にあるドッグカフェ、BlueSun(ブルサン)へ行ってきました。 お店の詳細 店名 Dog Cafe BlueSun(ブルサン) 住所 〒660-0814 兵庫県尼崎市杭瀬本町1丁目23−2 電話番号 050-1500-0101 営業時間 11:00〜17:00 定休日 火曜日 駐車場 なし HP Instagram ワンちゃん同伴 店内可 キャッシュレス決済 各種クレジットカード、電子マネー、あま咲きコイン ブルサンには駐車場はありませんが、お店の目の前にコインパ ...
ReadMore
おでかけ ハイキング 大阪 関西
2023/1/20
【高槻】愛犬と摂津峡でハイキング
大阪府高槻市にある摂津峡へハイキングをしに行って来ました。 摂津峡へは以前、夏に川遊びをしに行ったことがありました。 【高槻】犬と摂津峡で川遊びしてきた 大阪府高槻市にある摂津峡へショーンと遊びに行ってきました! 飼い主の僕が泳ぐのが好きなので、 なるべく近場で泳げそうな川を探していたんです。 当方尼崎市在住。 以前、道の駅ちくさへ川遊びしに行った時は片道2時間以上かかったのですが、 今回は車で1時間ほどの距離なのであっと言う間に到着! 最寄りの駐車場の地図↓ 駐車場は1000円でしたが、観 ...
ReadMore