【重大なお知らせ】

現在、各投稿の画像が表示されないトラブルが発生中です。。。

441投稿全ての画像が消失してしまいました(汗)
(2024.9.21〜)

新しい投稿から順次復旧作業してまいります。
(カフェの記事から優先的に復旧し、164記事の修正が完了しました。2024.12.31現在)

優先的に復旧してほしいページがありましたら投稿のコメント欄かお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

飼い主
ご不便をおかけいたします!
ショーン
また見にきてね!

その他用品 ペット用品

ひごペットフレンドリーに行ってきた。 一部セール品の価格比較

先日、車の点検を終えて帰宅中に偶然見かけたひごペットフレンドリー。

ペットショップといえば、ペットワールドアミーゴやハロードッグによく行くのですが、
ひごペットフレンドリーも大型のペットショップで
以前から耳にしていたのでお店に入ってみることにしました。

このでっかい柴犬の看板。

視覚にドーン!っと訴えてきますね。

入店して一番に目に入ってきたのが草!草w

犬猫も草を食べるんですね!
食物繊維豊富で良さそう。

ショーンはキャベツとレタスが好きなので草も食べそうです。

冷暖プレート。これは快適そうですね!
ただお値段がなかなか…

セレブの方、おひとついかがでしょうか?😆

楽天とアマゾンだとだいぶお安く買えます↓

シャープ
¥18,000 (2025/04/05 04:46時点 | Amazon調べ)

ペットショップは新しい出会いのきっかけに

今やインターネットでなんでも買えてしまう時代ではありますが、
実際にお店に足を運ぶと「こんなものも売ってるんや〜」と

新しい発見や出会いがあって良いですよね😊

秋の気配を感じる今日この頃。
あったかグッズの需要が高まる時期ですね。

あったかグッズといえば安心・安全のオイルヒーターがオススメ!

我が家では昨年、オイルヒーターを導入しました。

乾燥しない、やけどしない、安全。

ワンちゃんにも安心。ほんっとに安心。

僕は省エネモード搭載のタイプを購入しました。
一般的にオイルヒーターは「電気代が高い」と言われますが、さほど気になりません。

今まで重くて寒い思いをして灯油を汲みに行ってたことを考えてもめちゃくちゃ助かってます。

僕は↑のRHJ65を買いました。

デロンギ のオイルヒーター、
近年買って良かったものトップ3に間違いなく入りますね!

ドッグフードが段ボール売り!?

いつもお世話になっているドッグフードのプロフェッショナルバランス。
ひごペットフレンドリーでは段ボール売りしてます!

ひごポン会員になると10%OFF!

ただプロフェッショナルバランスに関しては我が家では楽天で買っています。
全く同じ価格で、購入すると10%分の楽天ポイントがついて、しかも楽天のショップで買うとおまけも付いてくる。

前々から気になっていた犬用ソックス、見た目も可愛いですね!

暑いシーズンのアスファルトの熱や災害時のがれき等から足を守ってくれます。
近年防災の意識が高まっている方も多いのではないでしょうか?

我が家でも避難用のリュックを夫婦で一つずつ枕元に置いてますが、
ドッグフードも入れています。

またの機会に防災関連の投稿も出来ればと思っています。

こんな変わり種まで!

冷やしうどん、冷やし中華

なかなか面白いものが出てきましたね〜(笑)

動物に麺類??これはご贈答用でしょうか。

麺類美味しいですよね〜、僕もついつい食べ過ぎてしまいます。
ペット用のおしるこなんてのもレジ横の特価コーナーにありました。
なんでもありですね〜(笑)

ペット用ケーキ!

ショーンにも毎年誕生日にあげています。

ペット用ケーキってハロードッグとアミーゴで買ったことがありますが、
こちらひごペットフレンドリーでも取り扱いされています。

「バースデーデリ」という全く同じケーキを1歳の誕生日の時にハロードッグで買ったことがあるので
他のケーキも同じメーカーのものかもしれません。

充実のおもちゃコーナー

ブタの鳴き声のような音がするおもちゃに出会いました。

よくある「ピーピー」とかじゃなくて「ふごふご」いいます(笑)新しい!

ショーンには最近スクイーカードッグという超お気に入りのおもちゃが見つかったので、
おもちゃはしばらくは買わなそう。

写真撮り忘れたんですが、
少し前に話題になっていた犬用のサングラスも売っていました。インスタ映え!

ショーンには以前ダイソーのサングラスを買ってつけてみましたが、

太ってなくても5.8kgのややデカポメにはちょっと小さかったみたい(笑)

充実の品揃え、ひごペットフレンドリー

なんでも揃うひごペットフレンドリー伊丹店。
2階には魚、ウサギ、鳥がいるようですが今回は寄らずに帰りました。

季節の変わり目なのか特価品がたくさんありましたよ〜☺️

ショーンお気に入りの「激カミ」もめっちゃ安くなってました。

激かみには、口臭予防効果のあるクロロフィルが含まれており
その他の原材料は牛皮のみとなかなかオーガニック安心です!

気になる方はお早めにひごペットフレンドリー伊丹店へ!

牛皮ならコチラもオススメ↓

僕も近々また見に行こうと思います😆

次回は「大阪府高槻市にあるドッグカフェ ぷらっとわんに行ってきた」を投稿しようと思います♪

ショーン
乞うご期待!

もし気に入って頂けたら投票ボタンを押して頂けると嬉しいです!↓

blogmura_pvcount

 

カフェ カフェ京都

2025/4/7

【京都府】天橋立名物や自家製甘味などが楽しめるお食事処、はしだて茶屋

京都府宮津市にある、はしだて茶屋へ行ってきました。 はしだて茶屋について 「はしだて茶屋」は、日本三景の一つ、京都・天橋立にある和の風情漂うお食事処。多くの観光客が立ち寄る人気スポットのひとつとなっています。 この茶屋の魅力は、なんといってもその立地と景観。お店からは阿蘇海の穏やかな水面と、天橋立の松並木を間近に眺めることができ、自然に包まれた落ち着いた空間で食事を楽しめます。店内は和の趣を大切にしたつくりで、テーブル席や座敷席もあり、年齢問わずくつろげる雰囲気です。 メニューは地元・丹後の食材をふんだん ...

ReadMore

カフェ カフェ京都 駅近(徒歩5分以内)

2025/4/8

【京都府】天橋立のご当地メニューが豊富、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳

京都府宮津市にある、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳へ行ってきました。 Cafe du pinについて カフェドゥパンは、日本三景の一つである天橋立近くに位置するカフェです。​店名の「pin」はフランス語で松を意味し、その名の通り、店内からは天橋立の松並木や運河を一望できます。 店内は広々としており、大きな窓から自然光が差し込み、運河を行き交う船や旋回橋の風景を楽しむことができます。 ​また、ペット同伴も可能で、テイクアウトサービスも提供しています。 ​ メニューには、地元の食材を使用した週替 ...

ReadMore

カフェ カフェ兵庫 カフェ神戸市 駅近(徒歩5分以内)

2025/3/23

【神戸市】元町中華街で店内利用できる中華料理店、嘉鴻(カホン)

兵庫県神戸市にある、嘉鴻(カホン)へ行ってきました。 嘉鴻について 嘉鴻(カホン)は、神戸市中央区の南京町中華街に位置する中華料理店です。 JRおよび阪神の元町駅から徒歩約3分とアクセスが良好です。 メニューは豊富で、特に小籠包はジューシーな肉汁が特徴で人気の一品です。 また、北京ダックやフカヒレの姿煮などを含むスペシャルコースも。 ランチタイムには、焼きそばランチセットなどお手頃な価格で本格的な中華料理を楽しめます。 焼きそばは、表面をパリっと焼いた中華麺にエビ・イカ・豚肉・野菜がたっぷり入ったあっさり ...

ReadMore

カフェ カフェ兵庫 カフェ神戸市 駅近(徒歩5分以内)

2025/3/23

【神戸市】東遊園地内にあるカフェ、park kitchen WEEKEND

兵庫県神戸市にあるカフェ、park kitchen WEEKEND(ウェークエンド)へ行ってきました。 WEEKENDについて WEEKENDは神戸・三宮エリアにある東遊園地という公園内にあるカフェです。 東遊園地は、神戸の中心部に位置する2.7ヘクタールの都市公園です。 1868年に神戸居留地の外国人が使う、日本初の西洋式運動公園「内外人遊園地」としてその歴史がはじまりました。居留地に隣接したこの公園では、サッカーや野球、ラグビーなど、多くのスポーツが外国人によって楽しまれ、西洋のスポーツが日本に広まる ...

ReadMore

カフェ カフェ岡山 ドッグラン 犬と泊まれる宿

2025/2/7

【真庭市】山あいのロケーションで十割そばや地鶏天ぷらをいただける、わんだぶる

岡山県真庭市にある、わんだぶるへ行ってきました。 都会の雑踏な日常を忘れて、自然の中でのんびりリラックスできるドッグラン&レストランです。 愛犬家同士のコミュニティの輪が広がりわんちゃん達の健康や幸せがずっと続くような施設を目指し、愛犬と心置きなく過ごせる時間をご提供します。 出典:わんだぶるホームページより 注意事項 今回僕たちはお食事だけの利用だったのでワクチン接種の証明書の提示は求められませんでしたが、グランピングを利用する際は必要なのかもしれませんね。 わんだぶるについて 久世IC出口から車で約2 ...

ReadMore

ややデカポメのショーン

ショーンの飼い主

犬見知りのややデカポメ、ショーンのブログ。 実体験に基づいたお役立ち情報や便利アイテム、関西を中心とした犬連れ可能なカフェやおでかけスポットなどをご紹介しています。 犬を飼うのは人生で2匹目。妻は4匹目。 これから犬を飼おうと考えている方にも参考になれば嬉しいです。

-その他用品, ペット用品
-