【重大なお知らせ】

現在、各投稿の画像が表示されないトラブルが発生中です。。。

441投稿全ての画像が消失してしまいました(汗)
(2024.9.21〜)

新しい投稿から順次復旧作業してまいります。
(カフェの記事から優先的に復旧し、164記事の修正が完了しました。2024.12.31現在)

優先的に復旧してほしいページがありましたら投稿のコメント欄かお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

飼い主
ご不便をおかけいたします!
ショーン
また見にきてね!

ペット用品 買ってよかったもの

犬の飼い主が買ってよかったもの5選 Vol.1

ショーンが我が家に来てもうすぐ3年になります。
今までに色んなものを購入しましたが、
その中で2020年に購入して良かったものを5つ、まとめてご紹介します。

はにわスクイーカー

スクイーカーは犬が楽しむだけのものとずっと思っていましたが、
その概念を覆してくれました。

置き物としても可愛い。

値段も300円ほどなので気軽に買えます。

写真を撮る時に愛犬のカメラ目線が欲しい時にスクイーカーを使うと効果的です。

もっと詳しく

はにわスクイーカー

ノーパンクボール

その名の通りパンクしません

柔らかくて軽いのにしっかり跳ねる。
今まで10種類以上のボールを使ってきましたが間違いなく一番安全なボールです。

もっと詳しく

ノーパンクボール

カムガムアミーバーダンベル

我が家ではお留守番時の寂し泣き防止にも使っています。

おやつを詰められるので犬を長時間引きつけられることができて便利です。

耐久性も抜群で破れる気配がありません。
ダンベルの突起を噛むことで歯磨き効果もあります。

ボール型の似たような製品「ホーリーローラーボール」もオススメですが
カムガムアミーバーダンベルの方がおやつを入れる目的には適しているかと思います。

JULIUS-K9(ユリウスK9)ハーネス

着脱が超簡単犬の首や関節への負担を軽減する設計であり、
商品の強度へのマシンテストも行っていたり、ひとつひとつ丁寧な作りであることなど
ほんとにメリットだらけの製品。

馬の鞍のようなデザインもとってもスタイリッシュです。

ショーン
付けるの5秒、はずずの2秒

格安ペットカート

格安でもしっかり使えます。

予算があまり出せない方に、とってもオススメのカートです。

カート自体の背が低くて犬にとっては安全ですが
身長が160cm以上ある方はカートを押すときに
少し背中が曲がるので、そこだけが唯一のデメリットでしょうか

飼い主
なのでDIYでハンドルを付けました

購入してしばらく経ちましたが安くても十分活躍してくれています。
長時間のお出かけやドッグカフェに入る時などには必需品となっています。

もっと詳しく

格安ペットカート

まとめ

今回、買って良かったものを5つに絞るのがなかなか難しかったです。
安いものでも探せばたくさん良いものがありますね。

昨今はネットショッピングでなんでも手に入る時代ですが、
僕は実際に店頭に出向いて、いろんな製品と出会えるのが楽しいので
今後もオススメのモノが見つかればその都度レビューしようと思います。

ショーン
乞うご期待!

僕のブログでは今までにもペット用品のレビューや、犬との生活におけるお役立ち情報
お出かけスポットなどもたくさん紹介していますので
ブログの左サイドメニューの下の方へスクロールしたところにある
カテゴリー欄も併せて是非ご覧ください😆

ショーン
もしこの記事が参考になりましたら下のPVランキングの表の青いボタン
このブログに投票」を押して応援お願い致します!
blogmura_pvcount

ショーン
いよいよ寒くなってきましたね

 

カフェ カフェ京都

2025/4/7

【京都府】天橋立名物や自家製甘味などが楽しめるお食事処、はしだて茶屋

京都府宮津市にある、はしだて茶屋へ行ってきました。 はしだて茶屋について 「はしだて茶屋」は、日本三景の一つ、京都・天橋立にある和の風情漂うお食事処。多くの観光客が立ち寄る人気スポットのひとつとなっています。 この茶屋の魅力は、なんといってもその立地と景観。お店からは阿蘇海の穏やかな水面と、天橋立の松並木を間近に眺めることができ、自然に包まれた落ち着いた空間で食事を楽しめます。店内は和の趣を大切にしたつくりで、テーブル席や座敷席もあり、年齢問わずくつろげる雰囲気です。 メニューは地元・丹後の食材をふんだん ...

ReadMore

カフェ カフェ京都 駅近(徒歩5分以内)

2025/4/6

【京都府】天橋立のご当地メニューが豊富、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳

京都府宮津市にある、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳へ行ってきました。 Cafe du pinについて カフェドゥパンは、日本三景の一つである天橋立近くに位置するカフェです。​店名の「pin」はフランス語で松を意味し、その名の通り、店内からは天橋立の松並木や運河を一望できます。 店内は広々としており、大きな窓から自然光が差し込み、運河を行き交う船や旋回橋の風景を楽しむことができます。 ​また、ペット同伴も可能で、テイクアウトサービスも提供しています。 ​ メニューには、地元の食材を使用した週替 ...

ReadMore

カフェ カフェ兵庫 カフェ神戸市 駅近(徒歩5分以内)

2025/3/23

【神戸市】元町中華街で店内利用できる中華料理店、嘉鴻(カホン)

兵庫県神戸市にある、嘉鴻(カホン)へ行ってきました。 嘉鴻について 嘉鴻(カホン)は、神戸市中央区の南京町中華街に位置する中華料理店です。 JRおよび阪神の元町駅から徒歩約3分とアクセスが良好です。 メニューは豊富で、特に小籠包はジューシーな肉汁が特徴で人気の一品です。 また、北京ダックやフカヒレの姿煮などを含むスペシャルコースも。 ランチタイムには、焼きそばランチセットなどお手頃な価格で本格的な中華料理を楽しめます。 焼きそばは、表面をパリっと焼いた中華麺にエビ・イカ・豚肉・野菜がたっぷり入ったあっさり ...

ReadMore

ややデカポメのショーン

ショーンの飼い主

犬見知りのややデカポメ、ショーンのブログ。 実体験に基づいたお役立ち情報や便利アイテム、関西を中心とした犬連れ可能なカフェやおでかけスポットなどをご紹介しています。 犬を飼うのは人生で2匹目。妻は4匹目。 これから犬を飼おうと考えている方にも参考になれば嬉しいです。

-ペット用品, 買ってよかったもの
-,

S