うちのややデカポメ、ショーンの自慢の毛並みを隠すのはもったいない!と昔は服を着せる機会も少なかったのですが、
カフェで毛が抜けないようにするために着せたり、 暑い日にはひんやりする服を着せたりすることもあったりと、
なんだかんだで結局服を着せる機会も少し増えました。

飼い主
気づけば犬服が20着近くに増えていてそろそろ服を整理しないとなと思っていた矢先に、
妻からダイソーで犬服用のハンガーがあることを教えてもらいました。

飼い主

犬服ハンガーは小型犬用?
犬服ハンガーではなく、こちらのハンガーの方が使いやすかったです。

子供服用ハンガーの方が数も多くて、 ややデカポメのショーンの服のサイズにも合っていました。
類似品がこちら↓
レック(LEC)
¥420
(2023/03/21 16:18:20時点 Amazon調べ-詳細)
組み立てに必要な工具はドライバーのみ
犬服を人用のハンガーラックにかけるのも微妙なので 犬服用のハンガーラックでも自作してみようかなと思い材料を100均で集めました。


飼い主
今回はseriaで売っているものを中心に使いました
木の板で外枠を作り、ハンガーを引っ掛ける部分はタオル掛けのようなものを応用しました。
木の板1枚では高さが足りなかったので2枚を縦に連結しました。 連結用の金属パーツはホームセンターで購入。

飼い主
物によっては100均よりもホームセンターの方が安い場合があるんですよね
木材は柔らかいのでネジ止めはドリルを使わなくても簡単に出来ました。
完成!


飼い主
背の低いハンガーラックにカラフルな犬服が掛かっていて可愛いです

ハンガーの下のスペースにはホームセンターで買ったカゴを使ってデッドスペースも活用しました。

製作にかかったコストは?
ハンガーを含めても1000円ほどで作れました。

飼い主
短時間でとても簡単に作れるので皆さんも是非作ってみてください

ショーン
おでかけ カフェ 兵庫 大阪 関西
2023/3/21
【まとめ関西】犬連れで行ける、ご飯が美味しいお店5選
今回は犬連れで行ける、ご飯が美味しいお店を5選ご紹介します。 ご飯が美味しいお店はリピート率も高い傾向にあります。 犬連れで行ける、ご飯が美味しいお店5選 さいごに こちらのブログでは今までにもペット用品のレビューや、 犬との生活におけるお役立ち情報、お出かけスポットなどもたくさん紹介していますので ブログの左サイドメニューの下の方へスクロールしたところにあるカテゴリー欄も併せて是非ご覧ください😆 【まとめ ...
ReadMore
おでかけ カフェ 関西
2023/3/21
【まとめ関西】わんこメニューが魅力的なお店5選
今回は関西にあるお店の中でわんこメニューに力を入れているお店を5選ご紹介します。 わんこメニューが魅力的なお店5選 さいごに こちらのブログでは今までにもペット用品のレビューや、 犬との生活におけるお役立ち情報、お出かけスポットなどもたくさん紹介していますので ブログの左サイドメニューの下の方へスクロールしたところにあるカテゴリー欄も併せて是非ご覧ください😆 【2023年】愛犬とまた行きたいお出かけスポット ...
ReadMore
日記
2023/3/18
腸内フローラの季節がやってきました。
我が家では毎年春に腸内フローラ測定を受けています。 腸内フローラ測定をすることで、この一年間で与えていたドッグフードが適切だったかどうかを振り返ることができます。 アレルギーの有無や腸内環境の現状を把握することで、愛犬に健康で長生きしてもらうことが目的です。 加入しているアニコム保険では、毎年腸内フローラ測定を無料で受けられるサービスが付帯しています。 アニコム保険の良いところうちのややデカポメ、ショーンはアニコム保険に入っています。 ショーンはポメラニアンなので、パテラへの不安もありました ...
ReadMore
おでかけ 兵庫 芦屋市 関西
2023/3/12
【芦屋】陽気な雰囲気と美味しくてボリューミーなパニーニとピザを、バラッカデルソーレ
兵庫県芦屋市にある、バラッカデルソーレへ行ってきました。 お店の詳細 店名 BARACCA Del Sole(バラッカ・デル・ソーレ) 住所 〒659-0036 兵庫県芦屋市涼風町6−19 電話番号 0797-55-3232 営業時間 11:30 - 14:30(15:00クローズ) 16:00 - 18:30(19:00クローズ) *15:00 - 16:00はクローズタイム 定休日 月曜日・第2火曜日 駐車場 なし HP ホームページ ワンちゃん同伴 テラス席のみ可(犬用サービスなし) キャッシュレス ...
ReadMore
【川西】ダムに囲まれた一庫公園のハイキング道へ
兵庫県川西市にある、一庫公園のハイキング道へ行ってきました。 一庫公園の駐車場は丘の駐車場と湖畔の駐車場の2ヶ所。 丘の駐車場は公園スペースから近い分、土日は満車必至です。 今回はこちらの湖畔の駐車場を利用しました。 湖畔の駐車場からは公園スペースまで400段近い階段を登る必要があります。 階段の反対側にはダムの景色が広がっています。 階段を登る前にお昼ご飯をいただきました。 身体にやさしくて美味しいご飯がお気に入りの伊丹グリルへ再訪 兵庫県伊丹市にある、伊丹グリルへ行ってきました。 今回で2度目の伊丹グ ...
ReadMore