うちのややデカポメ、ショーンが3歳から始めた腸内フローラ測定 。
毎年春に受けており、今回は2回目の検査でした。
飼い主
今回は主食のドッグフードをサイエンスダイエット に変えてから一年経った後の測定でした
2回目の検査結果には載っていなかったんですが、 1回目の検査の時は20795頭 のワンちゃんが腸内フローラ測定 を受けていたみたいです↓
飼い主
腸内フローラ の詳しい情報と1回目の測定結果については下の投稿をご覧下さい
1回目の腸内フローラ測定 はペットショップでお迎えする前からすでに与えられていた、プロフェッショナルバランス というドッグフードが主食の時の結果です。
プロフェッショナルバランス はドッグフード比較サイトや、ペットショップの店員さんからもあまり評判が良くなかったので 1回目の腸内フローラ検査 用の検便を提出した直後にドッグフードをサイエンスダイエット に変更しました。
腸内フローラの測定結果一覧 飼い主
今回の結果項目は以下です。
・腸内健康年齢 ・腸内細菌の詳細 ・アレルギー体質チェック ・その他結果 ・あるとうれしい菌
ドッグフードを変えてどうなった? 腸内健康年齢 飼い主
飼い主
ショーン
腸内細菌の詳細 ・腸内フローラの多様性
飼い主
以下のお腹を整える菌 は1回目の腸内フローラ では皆無だったのですが…
・乳酸菌
・ビフィズス菌
・酪酸菌
ショーン
下の画像は1回目の時の検査結果です↓
アレルギー体質チェック 飼い主
飼い主
その他結果 ・メタボ判定
飼い主
ポメラニアンは関節が弱いので体重をこまめに測って体重管理を徹底しています
・増えすぎると増えすぎるとお腹によくない菌(プロテオバクテリア門菌)
・犬の健康にとってよい菌(フソバクテリア菌)
・やせ菌
飼い主
あるとうれしい菌 飼い主
1回目にはいなかったブラウティアコッコイデス がいました!
ショーン
1回目にはいなかったフィーカリバクテリウム がいました
飼い主
やせ菌のアカマンシア菌 はいなかったけど、 フィーカリバクテリウム も痩せる効果がある酪酸を生産する菌 なんですって
まとめ 2回目の今回の腸内フローラ測定 の結果はサイエンスダイエット というドッグフードを主食にしていた一年間の結果です。
ヒルズ サイエンス・ダイエット
¥3,682 (2025/07/13 00:23時点 | Amazon調べ)
ポチップ この先1年間はサイエンスダイエット からシュプレモ というドッグフードに変えてどう変化するか検証中です。
Nutro
¥4,351 (2025/07/15 09:35時点 | Amazon調べ)
ポチップ 我が家ではドッグフード以外にも日々のアマニオイル、 白米・野菜・お肉などを与えることも多いので一概にドッグフードだけの影響とは言えないない かもしれませんが、 愛犬の健康に不安のある方、腸内フローラ測定に興味のある方の参考に少しでもなれば嬉しいです。
飼い主
ショーン
【尼崎】木のぬくもりが溢れるイタリアンダイニングカフェ、Rocca
兵庫県尼崎市にあるイタリアンダイニングカフェ、Rocca(ロッカ)へ行ってきました。 Roccaについて 阪神尼崎駅のすぐそばにある「中央公園」が、2025年3月にリニューアルされました。その公園の中に、新しくオープンしたカフェがRoccaです。木のぬくもりを感じる外観と、緑に囲まれたやさしい雰囲気が印象的なカフェです。 お店があるのは、公園の西側。駅から北に向かって歩くとすぐ、中央商店街の入り口あたりにあります。建物は公園の景色にとけこむようなデザインで、まるで昔からそこにあったかのように、自然にそこに ...
ReadMore
【尼崎】ついに、立花にスタバがオープン!愛犬と同伴できる?
ついに、立花にスタバがやってくる 兵庫県尼崎市、JR立花駅が最寄の街「立花」。この街に、なんとスターバックスができるらしいという噂が、ある日ふと耳に届きました。 最初は「まさか」と思っていたこの話、本当でした。 立花ってどんな街? 尼崎市の「立花」エリアは、JR立花駅を中心に広がる、下町情緒と現代的な利便性が融合した魅力的な地域です。地元の人々に愛される商店街や、個性豊かな飲食店が点在しています。 定期的にバルイベントも開催されており、参加している飲食店のメニューをお酒と一緒にワンコインからお得に食べられ ...
ReadMore
【尼崎】ボリュームたっぷりのイタリアンランチがリーズナブル!グラナダ・パンチェッタ
兵庫県尼崎市にある、グラナダ・パンチェッタ尼崎北店へ行ってきました。 グラナダ・パンチェッタについて 兵庫県尼崎市に位置する「グラナダ・パンチェッタ 尼崎北店」は、1996年の創業以来、地域の人々に愛され続けている本格イタリアンレストランです。トスカーナの田舎町をイメージした温かみのある店内で、ナポリ直輸入の石窯で焼き上げるピッツァや、オリジナルのバターをたっぷり使用した名物「バケッ塔」など、多彩な料理を楽しむことができます。 料理の特徴 石窯で焼き上げる本格ナポリピッツァ ナポリから直輸入した重さ3トン ...
ReadMore
【真庭市】どこまでも愛犬と一緒にいられるお宿、わんこあん
岡山県真庭市にあるお宿、わんこあんへ行ってきました。 わんこあんについて お宿を選ぶ際の外せないポイントは? とにかくドッグフレンドリー!我が家がお宿を選ぶ際にはずせないことは以下の通りです。 ①愛犬を食堂に連れて行ける、またはお部屋で一緒に食事ができる。②お風呂がお宿で湧いている温泉であること、かつ客室に露天風呂があること。③愛犬がベッドを含め客室内を自由に歩き回れること。④我が家の犬が警戒心が強いので他の宿泊客やわんちゃんの気配を感じにくいこと。 飼い主いろんなお宿を探しましたが、この全てを満たしてい ...
ReadMore
【大阪市】話題の新スポット『なノにわ』にある多国籍料理屋さん、THE PORT
大阪市中央区にある多国籍料理屋さん、THE PORT(ザ ポート)へ行ってきました。 THE PORTについて 大阪市中央区の歴史的な難波宮跡公園内に2025年3月28日にオープンした商業施設「なノにわ」。その中でも注目を集めているのが、多国籍料理レストラン「THE PORT -on the Green-」です。このレストランは、「港」をテーマに、地元の伝統食材と海外の食文化を融合させた革新的な料理を提供しています。また、心と体の調和を目指すウェルビーイング体験も特徴の一つです 。 「THE PO ...
ReadMore