【重大なお知らせ】

現在、各投稿の画像が表示されないトラブルが発生中です。。。

441投稿全ての画像が消失してしまいました(汗)
(2024.9.21〜)

新しい投稿から順次復旧作業してまいります。
(カフェの記事から優先的に復旧し、171記事の修正が完了しました。2025.4.14現在)

優先的に復旧してほしいページがありましたら投稿のコメント欄かお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

飼い主
ご不便をおかけいたします!
ショーン
また見にきてね!

愛犬の健康 日記

【愛犬の健康】犬にアマニオイルを飲ませるとどうなるのか?

先日、アニコムで無料診断してくれるショーンの腸内フローラ測定の結果が返ってきました。

結果は「平均的」でしたが「お腹を整える菌」がいないということだったので、
ビフィズス菌のおやつやサプリメントでも与えてみようかと阪急ハロードッグに見に行ってきました。

すると、その日偶然にも犬の管理栄養士のアドバイザーの方がいらっしゃって、
陳列棚を色々と見ていた僕に善玉菌を増やすためのアドバイスをして下さいました。

ショーン
アドバイザーおすすめの食事はどんなの?

・タンパク質摂取を減らす→ドッグフードを減らし、その分を白米に変える

・野菜で食物繊維を摂る(これは以前からしていました)

あと、
「このコ毛がパサパサしてるから、毛艶を良くするためにはアマニオイルを足すのがおすすめ!」
と言われたので、それからはショーンの夜ご飯は「ドッグフード白米混ぜ昆布出汁とアマニオイルかけごはん」を食べています。

ショーン
ケイオス・・・

不味そうですが美味しそうに食べてます(笑)
(この日は野菜とお肉をプラスしています)

ショーン
アマニオイルってどれを買えばいいの?

アドバイザーさんによると
「人間用のオイルも犬用のオイルも中身は一緒」
とのことだったのでスーパーに売っている市販のものを与えています。

犬用ってだけで値段も高いですからね

今与えているのは下のアマニオイルです↓

日清オイリオ
¥891 (2025/04/19 16:35時点 | Amazon調べ)
飼い主
スーパーで買った方が断然安いと思います



これまでショーンの毛並みは褒められたことしかなかったので、
パサパサと言われ、

「え?!これパサパサなんですか?!こういうもんじゃないんですか?!」
と若干食い下がりました(笑)

飼い主
たしかにパサついてるように見えますね

毎日手作りご飯は無理なのでする予定は全然なかったのですが、
これくらいならできそうなのでまめに体重を計りつつ試してみようと思います。

こういう話はネットでも色々書かれていますが何が正しいのか分からないですし、
犬によってもそれぞれ違うだろうし誰が書いたか分からない記事より
直接ショーンを見て教えてくれたアドバイザーの方の意見を聞いてみようと思いました。

なのでサプリメントは買わず帰ってきました(笑)

飼い主
商売っ気のない優しい方でした

アマニ油ごはんの効果はわりとすぐあらわれました。

与え始めてから10日くらいで毛艶が見るからによくなりました。

アマニ油をあげる前と後の写真です

Before

After

ショーン
キューティクルが増えたでしょ?
飼い主
そしてショーンのために買ったアマニ油を僕たちも飲ませてもらってます
ショーン
みんなでますます健康になれたらうれしいな

ショーン
ワンクリックで応援よろしくお願いします

 

愛犬と一緒に行けるお店を見つける

飼い主
お出かけスポットやカフェ・飲食店を
地図から探すこともできるようになりました
ショーン
位置情報を使えば現在地から近い場所を探せますよ
飼い主
重くなるのであえて解像度は低めです(笑)

地図から探す
🐶お出かけスポット🚗

地図から探す2
🐶カフェ・飲食店🍽

【絞り込み検索🔍】

ショーン
お探しのカテゴリーを以下よりお選びください

飼い主
さらに絞り込みたい場合は
カテゴリー「カフェ兵庫」 タグ「わんこメニューあり」
カテゴリーカフェ大阪」 タグ「店内同伴可」
のように組み合わせて探してみて下さい

カフェ カフェ京都

2025/4/7

【京都府】天橋立名物や自家製甘味などが楽しめるお食事処、はしだて茶屋

京都府宮津市にある、はしだて茶屋へ行ってきました。 はしだて茶屋について 「はしだて茶屋」は、日本三景の一つ、京都・天橋立にある和の風情漂うお食事処。多くの観光客が立ち寄る人気スポットのひとつとなっています。 この茶屋の魅力は、なんといってもその立地と景観。お店からは阿蘇海の穏やかな水面と、天橋立の松並木を間近に眺めることができ、自然に包まれた落ち着いた空間で食事を楽しめます。店内は和の趣を大切にしたつくりで、テーブル席や座敷席もあり、年齢問わずくつろげる雰囲気です。 メニューは地元・丹後の食材をふんだん ...

ReadMore

カフェ カフェ京都 駅近(徒歩5分以内)

2025/4/8

【京都府】天橋立のご当地メニューが豊富、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳

京都府宮津市にある、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳へ行ってきました。 Cafe du pinについて カフェドゥパンは、日本三景の一つである天橋立近くに位置するカフェです。​店名の「pin」はフランス語で松を意味し、その名の通り、店内からは天橋立の松並木や運河を一望できます。 店内は広々としており、大きな窓から自然光が差し込み、運河を行き交う船や旋回橋の風景を楽しむことができます。 ​また、ペット同伴も可能で、テイクアウトサービスも提供しています。 ​ メニューには、地元の食材を使用した週替 ...

ReadMore

カフェ カフェ兵庫 カフェ神戸市 駅近(徒歩5分以内)

2025/3/23

【神戸市】元町中華街で店内利用できる中華料理店、嘉鴻(カホン)

兵庫県神戸市にある、嘉鴻(カホン)へ行ってきました。 嘉鴻について 嘉鴻(カホン)は、神戸市中央区の南京町中華街に位置する中華料理店です。 JRおよび阪神の元町駅から徒歩約3分とアクセスが良好です。 メニューは豊富で、特に小籠包はジューシーな肉汁が特徴で人気の一品です。 また、北京ダックやフカヒレの姿煮などを含むスペシャルコースも。 ランチタイムには、焼きそばランチセットなどお手頃な価格で本格的な中華料理を楽しめます。 焼きそばは、表面をパリっと焼いた中華麺にエビ・イカ・豚肉・野菜がたっぷり入ったあっさり ...

ReadMore

カフェ カフェ兵庫 カフェ神戸市 駅近(徒歩5分以内)

2025/3/23

【神戸市】東遊園地内にあるカフェ、park kitchen WEEKEND

兵庫県神戸市にあるカフェ、park kitchen WEEKEND(ウェークエンド)へ行ってきました。 WEEKENDについて WEEKENDは神戸・三宮エリアにある東遊園地という公園内にあるカフェです。 東遊園地は、神戸の中心部に位置する2.7ヘクタールの都市公園です。 1868年に神戸居留地の外国人が使う、日本初の西洋式運動公園「内外人遊園地」としてその歴史がはじまりました。居留地に隣接したこの公園では、サッカーや野球、ラグビーなど、多くのスポーツが外国人によって楽しまれ、西洋のスポーツが日本に広まる ...

ReadMore

カフェ カフェ岡山 ドッグラン 犬と泊まれる宿

2025/2/7

【真庭市】山あいのロケーションで十割そばや地鶏天ぷらをいただける、わんだぶる

岡山県真庭市にある、わんだぶるへ行ってきました。 都会の雑踏な日常を忘れて、自然の中でのんびりリラックスできるドッグラン&レストランです。 愛犬家同士のコミュニティの輪が広がりわんちゃん達の健康や幸せがずっと続くような施設を目指し、愛犬と心置きなく過ごせる時間をご提供します。 出典:わんだぶるホームページより 注意事項 今回僕たちはお食事だけの利用だったのでワクチン接種の証明書の提示は求められませんでしたが、グランピングを利用する際は必要なのかもしれませんね。 わんだぶるについて 久世IC出口から車で約2 ...

ReadMore

ややデカポメのショーン

ショーンの飼い主

犬見知りのややデカポメ、ショーンのブログ。 実体験に基づいたお役立ち情報や便利アイテム、関西を中心とした犬連れ可能なカフェやおでかけスポットなどをご紹介しています。 犬を飼うのは人生で2匹目。妻は4匹目。 これから犬を飼おうと考えている方にも参考になれば嬉しいです。

-愛犬の健康, 日記
-