【重大なお知らせ】

現在、各投稿の画像が表示されないトラブルが発生中です。。。

441投稿全ての画像が消失してしまいました(汗)
(2024.9.21〜)

新しい投稿から順次復旧作業してまいります。
(カフェの記事から優先的に復旧し、164記事の修正が完了しました。2024.12.31現在)

優先的に復旧してほしいページがありましたら投稿のコメント欄かお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

飼い主
ご不便をおかけいたします!
ショーン
また見にきてね!

愛犬との暮らし

iPhoneで写真を撮る人にありがちな残念なこと。

ショーン
せっかくiPhone使うなら可愛く撮って綺麗に残してよね

そーだそーだ

飼い主
ごめんなさい・・・

 

目次[表示]

以前、iPhone内で写真を加工する方法をご紹介しました。

その時は室内や車内など暗い環境で撮影した写真への編集アイデアでした。

今回は例えばカフェのテラス席などのように日差しの入る環境で、
なおかつ逆光で撮影してしまった場合の編集方法をご紹介します。

お店にご来店のワンちゃんの写真を撮る機会がある店員さんは特に必見です!

飼い主
1分もあれば誰でも簡単にできますよ

というわけで先に結論!

iPhoneにデフォルトで入っている「写真」のアプリケーションの編集画面で
「シャドウ」「暖かみ」「明るさ」「コントラスト」の4つを調整すれば写真は劇的に良くなります。

写真加工までのおさらい

iPhoneにデフォルトで入っているこちらの「写真」アプリ。

iPhoneで撮影した写真がこのアプリに保存されているので
加工したい写真を選択し

画面右上の「編集」をタップすると

画像の下に様々なパラメータの設定表示が出てきます。

横にスクロールして調整したい要素を選択します。

飼い主
前回は「シャドウ」「暖かみ」を調整しました

今回は「コントラスト」と「明るさ」を調整

ショーン
詳しく説明してもらえる?

飼い主
ちなみに僕が使用しているのはiPhone7です。

今回は前回の方法に加え、
「コントラスト」「明るさ」のパラメーターを調整します。

①まずは何も加工してない写真から

いかにも逆光って感じの残念な写真だね

ショーン
撮り直せば良かったのに

飼い主
この角度じゃなきゃ撮れなかったんだよ

②次は以前の投稿で紹介した通り、「シャドウ」「暖かみ」を調整したもの


ショーン
逆光感は抑えられてるけど、なんかボクの顔が険しく見える

飼い主
逆光じゃなかったらこの調整だけでも良い感じになるはずなんだけど・・・

「シャドウ」「暖かみ」に加えて、「コントラスト」だけを調整。

コントラストを-50に設定します。

ショーン
少し柔らかい印象になったけど、まだちょっと暗いね

「シャドウ」「暖かみ」に加えて、「明るさ」だけを調整。

明るさを+50に設定します

ショーン
明るくなったけど顔がシャープな感じで可愛さに欠ける感じがするね

「シャドウ」「暖かみ」に加えて、「明るさ」「コントラスト」両方を調整

コントラストを-50、明るさを+50に設定します。

飼い主
どう?いかにもな逆光感は無くなったでしょ?

ショーン
そのうえ、優しい表情や毛並みの柔らかさも表現されていて良い感じになったね

これならインスタにあげても見劣りしなさそうだね

 

Before

After

同じ設定に調整した別の写真がこちら

1分あれば充分調整できる簡単な方法なので
皆さんも今すぐ過去に撮った写真を見返して試してみてくださいね。

飼い主
パラメーターの設定数値はわかりやすく±50に設定しましたがお好みで変えてみてくださいね

もし気に入って頂けたら投票ボタンを押して頂けると嬉しいです!↓

blogmura_pvcount

 

カフェ カフェ京都

2025/4/7

【京都府】天橋立名物や自家製甘味などが楽しめるお食事処、はしだて茶屋

京都府宮津市にある、はしだて茶屋へ行ってきました。 はしだて茶屋について 「はしだて茶屋」は、日本三景の一つ、京都・天橋立にある和の風情漂うお食事処。多くの観光客が立ち寄る人気スポットのひとつとなっています。 この茶屋の魅力は、なんといってもその立地と景観。お店からは阿蘇海の穏やかな水面と、天橋立の松並木を間近に眺めることができ、自然に包まれた落ち着いた空間で食事を楽しめます。店内は和の趣を大切にしたつくりで、テーブル席や座敷席もあり、年齢問わずくつろげる雰囲気です。 メニューは地元・丹後の食材をふんだん ...

ReadMore

カフェ カフェ京都 駅近(徒歩5分以内)

2025/4/6

【京都府】天橋立のご当地メニューが豊富、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳

京都府宮津市にある、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳へ行ってきました。 Cafe du pinについて カフェドゥパンは、日本三景の一つである天橋立近くに位置するカフェです。​店名の「pin」はフランス語で松を意味し、その名の通り、店内からは天橋立の松並木や運河を一望できます。 店内は広々としており、大きな窓から自然光が差し込み、運河を行き交う船や旋回橋の風景を楽しむことができます。 ​また、ペット同伴も可能で、テイクアウトサービスも提供しています。 ​ メニューには、地元の食材を使用した週替 ...

ReadMore

カフェ カフェ兵庫 カフェ神戸市 駅近(徒歩5分以内)

2025/3/23

【神戸市】元町中華街で店内利用できる中華料理店、嘉鴻(カホン)

兵庫県神戸市にある、嘉鴻(カホン)へ行ってきました。 嘉鴻について 嘉鴻(カホン)は、神戸市中央区の南京町中華街に位置する中華料理店です。 JRおよび阪神の元町駅から徒歩約3分とアクセスが良好です。 メニューは豊富で、特に小籠包はジューシーな肉汁が特徴で人気の一品です。 また、北京ダックやフカヒレの姿煮などを含むスペシャルコースも。 ランチタイムには、焼きそばランチセットなどお手頃な価格で本格的な中華料理を楽しめます。 焼きそばは、表面をパリっと焼いた中華麺にエビ・イカ・豚肉・野菜がたっぷり入ったあっさり ...

ReadMore

ややデカポメのショーン

ショーンの飼い主

犬見知りのややデカポメ、ショーンのブログ。 実体験に基づいたお役立ち情報や便利アイテム、関西を中心とした犬連れ可能なカフェやおでかけスポットなどをご紹介しています。 犬を飼うのは人生で2匹目。妻は4匹目。 これから犬を飼おうと考えている方にも参考になれば嬉しいです。

-愛犬との暮らし
-

S