
ショーン
せっかくiPhone使うなら可愛く撮って綺麗に残してよね

妻

飼い主
以前、iPhone内で写真を加工する方法をご紹介しました。
その時は室内や車内など暗い環境で撮影した写真への編集アイデアでした。
今回は例えばカフェのテラス席などのように日差しの入る環境で、
なおかつ逆光で撮影してしまった場合の編集方法をご紹介します。
お店にご来店のワンちゃんの写真を撮る機会がある店員さんは特に必見です!

飼い主
というわけで先に結論!
iPhoneにデフォルトで入っている「写真」のアプリケーションの編集画面で
「シャドウ」「暖かみ」「明るさ」「コントラスト」の4つを調整すれば写真は劇的に良くなります。
写真加工までのおさらい

iPhoneにデフォルトで入っているこちらの「写真」アプリ。
iPhoneで撮影した写真がこのアプリに保存されているので
加工したい写真を選択し
画面右上の「編集」をタップすると

画像の下に様々なパラメータの設定表示が出てきます。

横にスクロールして調整したい要素を選択します。

飼い主
今回は「コントラスト」と「明るさ」を調整

ショーン

飼い主
今回は前回の方法に加え、
「コントラスト」と「明るさ」のパラメーターを調整します。

①まずは何も加工してない写真から


妻

ショーン

飼い主
②次は以前の投稿で紹介した通り、「シャドウ」と「暖かみ」を調整したもの


ショーン
逆光感は抑えられてるけど、なんかボクの顔が険しく見える

飼い主
逆光じゃなかったらこの調整だけでも良い感じになるはずなんだけど・・・
③「シャドウ」と「暖かみ」に加えて、「コントラスト」だけを調整。

コントラストを-50に設定します。

ショーン
④「シャドウ」と「暖かみ」に加えて、「明るさ」だけを調整。

明るさを+50に設定します。

ショーン
明るくなったけど顔がシャープな感じで可愛さに欠ける感じがするね
⑤「シャドウ」と「暖かみ」に加えて、「明るさ」と「コントラスト」の両方を調整。

コントラストを-50、明るさを+50に設定します。

飼い主

ショーン
そのうえ、優しい表情や毛並みの柔らかさも表現されていて良い感じになったね

妻
Before

After

同じ設定に調整した別の写真がこちら

1分あれば充分調整できる簡単な方法なので
皆さんも今すぐ過去に撮った写真を見返して試してみてくださいね。

飼い主
パラメーターの設定数値はわかりやすく±50に設定しましたがお好みで変えてみてくださいね
もし気に入って頂けたら投票ボタンを押して頂けると嬉しいです!↓
日記
2021/2/27
ビッグスマイル選手権〜PETOKOTO主宰のフォトコンテスト〜
ペットライフメディアのPETOKOTO(ペトコト)主宰のフォトコンテスト ビッグスマイル選手権が開催中です! 飼い主今日までです。(2/28) ショーンなんでもっと早く言ってくれないのさ 僕も最近知りました。 妻からビッグスマイル選手権の存在を教えてもらいました。 この投稿をInstagramで見る ポメラニアンのショーン(@shaun_the_pome)がシェアした投稿 僕も最終日前日になって応募してみることにしました。 選ばれし10匹の犬にはステッカーがもらえるそうですよ ...
ReadMore
日記
2021/2/26
ポメラニアンが なかまに くわわった!
ショーンが我が家に来て今日で丸3年が経ちました。 特にこれと言った特別なことはしません(笑) ショーンいつもよりおやつを多めにおくれよ たくさんの人に可愛がって頂き、おかげさまでずっと健康でいてくれています。 飼い主いつもブログやSNS、Youtubeをご覧下さりありがとうございます ショーンこれからもよろしくお願いします 関連 犬がかけがえのない家族になった ショーンの成長記録を映像にしました ショーン下のサムネイル(画像)をクリック ...
ReadMore
日記
2021/2/26
ピカチュウじゃないんだから。笑顔で感電させてくる犬
ショーン100まんボルト! パチパチっ! 飼い主いたた 飼い主ショーンから静電気が!? 見るからに帯電しそうな毛並み・・・ どうやら静電気の原因はショーンの毛並みだけでなく、 このソファが大きな原因になっている模様。 ショーン充電中・・・ 飼い主やめてよ〜 ショーンがソファの側を通ると自動的に充電(帯電)されるシステムのようです。 飼い主恐ろしや ショーン後頭部の毛羽立ちがスゴいでしょ? ショーンがこちらに来るたび恐怖心をあおられます。 飼い主顔を舐められるとショーンのベロから ...
ReadMore
日記
2021/2/24
その症状、光くしゃみ反射かも?
太陽の光など、明るいものを見ると鼻がムズムズしてくしゃみが出てしまう症状を 「光くしゃみ反射」というようです。 約4人に1人の割合で出ると言われています。 飼い主僕もその1人です くしゃみが出そうで出ない時は太陽や部屋の電気を見上げて誘発させます(笑) 飼い主あースッキリ! ショーンボクもそうかもしれない 飼い主なんだって!? というのも、ショーンが何かのタイミングで上を向いた時にくしゃみをすることが多いんです。 ショーンあとボールを取って欲しい時にもくしゃみが出るのよね そちらの模様を動画でアップしてい ...
ReadMore
日記
2021/2/23
こんなハチなら刺されても痛くない?山田養蜂場からの贈りもの。
ショーンを箱の中に入れるとそのまま大人しくじっとしています。 ショーンなかなか悪くないね 今回はたまたま山田養蜂場の箱に入れたんですが、ふと閃きました。 飼い主そういやアレがあったな ショーン一体何する気よ 飼い主はい出来上がり! ショーン・・・ 飼い主続きは下のサムネイル(画像)をクリック 飼い主のおふざけに付き合うショーンの テンションの変わりようを是非最後までご覧下さい。 もし気に入って頂けたら投票ボタンを押して頂けると嬉しいです!↓
ReadMore