【重大なお知らせ】

現在、各投稿の画像が表示されないトラブルが発生中です。。。

441投稿全ての画像が消失してしまいました(汗)
(2024.9.21〜)

新しい投稿から順次復旧作業してまいります。
(カフェの記事から優先的に復旧し、167記事の修正が完了しました。2025.4.14現在)

優先的に復旧してほしいページがありましたら投稿のコメント欄かお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

飼い主
ご不便をおかけいたします!
ショーン
また見にきてね!

バッグ・キャリー・カート ペット用品

災害時にも使える!犬用バッグのレビュー。

ショーン
天災は忘れた頃にやって来る

現在持っている犬用バッグは、リュックやキャリーも含めて5種類になりました。

①揺れが多いシーンで活躍するユリウスK9のリュックサック

②安定はするんですがややデカポメには小さいリュック(収納もありません)

チャックも壊れてしまっています。

③抱っこキャリーのhugmove(ハグムーヴ)

④災害時に仮のクレートとして使えそうな大きめのバッグ。

こちらはリュックのように背負うこともできるんですが、
中の空間が広すぎるために揺れてしまい、犬もずっと踏ん張っていないといけないので使いづらいんです。

飼い主
長距離の電車に乗る時は長時間床に置くので良いんですが

以上のバッグをシーンによって使い分けているんですが、
普段のお出かけにも使い易く、かつ災害時に避難所等でも使えそうなバッグを探していました。

⑤そこで最近購入したリュックがコチラ↓

飼い主
ポケットも3つあります
ショーン
ロゴもかわいいね

側面から出入りでき、メッシュ部分だけチャックして窓も作れます。

もう片方の側面にはポケットがあります。

付属のペットボトルホルダーも取付けられます。

通気性のためかデザインなのかわからない穴が空いています。

ショーン
ペロっ

リュックの底部分には柔らかいクッションマットと長さを調節できる飛び出し防止用ナスカンも付いてます。

背負うときは2本のバックルで安定させることができます。

顔出すのがめっちゃかわいいね
飼い主
耐荷重10kgです
商品名犬 キャリーバッグ リュック 拡張 ペットハウス 旅行 交通機関 病院 災害 避難 耐重量10kg
サイズ本体:横34cm×高45cm×幅27cm
原材料ナイロン、メッシュ生地等
ブラック、グレー
ご注意事項モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。
その他商品説明【ペット用キャリーバック】色んな用途を想定していつでも使用できることを前提に開発した小型犬、猫用のリュックタイプのキャリーバッグです。アンケート調査より交通機関での使用、背負った時の安定感及び安心感、デザイン、快適なスペース、災害時の利便性、耐久性、収納性、底板の安定などをもとに開発したキャリーバッグです。
【使いさすさと安定感】smiledogの犬用キャリーバッグは、背負った時の安定感の為に胸元と腰の2カ所にチェストベルトを設置しています。飼い主の前でも後ろでも安心して背負えます。また、リュック内に付いている飛び出し防止リードを首輪につければ窓を開放したままでも飛び出すことはなくワンちゃんにも解放感がでます。
【ハウスになる拡張機能】背面のファスナーを開けるとメッシュのハウスに拡張できます。出入り口もあるので室内でペットハウスとしても使用できます。また、ペットリュック側面に開放窓が付いてますので両方を開放すると2カ所出入り口ができますのでワンちゃんだけでなく猫の遊び場にもなる新しい犬用キャリーバッグです。
【移動で活躍】ペットリュックを使用しない時は、コンパクトに折りたたみ可能で収納にも困りません。また外部から基本中が見えませんので公共交通機関でも安心して移動できます。その他、リュックの背面にはキャリーケースの取っ手が通せるようになってますので荷物の多い旅行の時でも移動しやすい犬用キャリーバッグです。
ショーン
ところで、災害時に使えるってどうゆうことなの?

このリュック、なんと

飼い主
拡張できるんです!

有事の際は展開すれば広々空間が出現!

飼い主
避難所などでも活躍してくれそうだね
ショーン
広いね〜
飼い主
寝そべっていても余裕ある広さです

しかも拡張だけでなく、

なんと折り畳めるんです!!

ショーン
ぺったんこになっちゃった
飼い主
もしもの時に拡張できる上に、使わない時には折り畳んで収納できるタイプのリュックは少ないですよ

実際に使ってみて気づいたことがあればまたお伝えしようと思います。

ショーン
ワンクリックで応援よろしくお願いします
blogmura_pvcount

 

カフェ カフェ京都

2025/4/7

【京都府】天橋立名物や自家製甘味などが楽しめるお食事処、はしだて茶屋

京都府宮津市にある、はしだて茶屋へ行ってきました。 はしだて茶屋について 「はしだて茶屋」は、日本三景の一つ、京都・天橋立にある和の風情漂うお食事処。多くの観光客が立ち寄る人気スポットのひとつとなっています。 この茶屋の魅力は、なんといってもその立地と景観。お店からは阿蘇海の穏やかな水面と、天橋立の松並木を間近に眺めることができ、自然に包まれた落ち着いた空間で食事を楽しめます。店内は和の趣を大切にしたつくりで、テーブル席や座敷席もあり、年齢問わずくつろげる雰囲気です。 メニューは地元・丹後の食材をふんだん ...

ReadMore

カフェ カフェ京都 駅近(徒歩5分以内)

2025/4/8

【京都府】天橋立のご当地メニューが豊富、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳

京都府宮津市にある、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳へ行ってきました。 Cafe du pinについて カフェドゥパンは、日本三景の一つである天橋立近くに位置するカフェです。​店名の「pin」はフランス語で松を意味し、その名の通り、店内からは天橋立の松並木や運河を一望できます。 店内は広々としており、大きな窓から自然光が差し込み、運河を行き交う船や旋回橋の風景を楽しむことができます。 ​また、ペット同伴も可能で、テイクアウトサービスも提供しています。 ​ メニューには、地元の食材を使用した週替 ...

ReadMore

カフェ カフェ兵庫 カフェ神戸市 駅近(徒歩5分以内)

2025/3/23

【神戸市】元町中華街で店内利用できる中華料理店、嘉鴻(カホン)

兵庫県神戸市にある、嘉鴻(カホン)へ行ってきました。 嘉鴻について 嘉鴻(カホン)は、神戸市中央区の南京町中華街に位置する中華料理店です。 JRおよび阪神の元町駅から徒歩約3分とアクセスが良好です。 メニューは豊富で、特に小籠包はジューシーな肉汁が特徴で人気の一品です。 また、北京ダックやフカヒレの姿煮などを含むスペシャルコースも。 ランチタイムには、焼きそばランチセットなどお手頃な価格で本格的な中華料理を楽しめます。 焼きそばは、表面をパリっと焼いた中華麺にエビ・イカ・豚肉・野菜がたっぷり入ったあっさり ...

ReadMore

ややデカポメのショーン

ショーンの飼い主

犬見知りのややデカポメ、ショーンのブログ。 実体験に基づいたお役立ち情報や便利アイテム、関西を中心とした犬連れ可能なカフェやおでかけスポットなどをご紹介しています。 犬を飼うのは人生で2匹目。妻は4匹目。 これから犬を飼おうと考えている方にも参考になれば嬉しいです。

-バッグ・キャリー・カート, ペット用品
-, ,

S