
ショーン
現在持っている犬用バッグは、リュックやキャリーも含めて5種類になりました。
①揺れが多いシーンで活躍するユリウスK9のリュックサック


②安定はするんですがややデカポメには小さいリュック(収納もありません)

チャックも壊れてしまっています。

③抱っこキャリーのhugmove(ハグムーヴ)


④災害時に仮のクレートとして使えそうな大きめのバッグ。

こちらはリュックのように背負うこともできるんですが、
中の空間が広すぎるために揺れてしまい、犬もずっと踏ん張っていないといけないので使いづらいんです。

飼い主
長距離の電車に乗る時は長時間床に置くので良いんですが
以上のバッグをシーンによって使い分けているんですが、
普段のお出かけにも使い易く、かつ災害時に避難所等でも使えそうなバッグを探していました。
⑤そこで最近購入したリュックがコチラ↓


飼い主

ショーン

側面から出入りでき、メッシュ部分だけチャックして窓も作れます。

もう片方の側面にはポケットがあります。

付属のペットボトルホルダーも取付けられます。
通気性のためかデザインなのかわからない穴が空いています。


ショーン

リュックの底部分には柔らかいクッションマットと長さを調節できる飛び出し防止用ナスカンも付いてます。

背負うときは2本のバックルで安定させることができます。


妻


飼い主
製品仕様
商品名 |
犬 キャリーバッグ リュック 拡張 ペットハウス 旅行 交通機関 病院 災害 避難 耐重量10kg |
サイズ |
本体:横34cm×高45cm×幅27cm |
原材料 |
ナイロン、メッシュ生地等 |
色 |
ブラック、グレー |
ご注意事項 |
モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。 |
その他商品説明 |
【ペット用キャリーバック】色んな用途を想定していつでも使用できることを前提に開発した小型犬、猫用のリュックタイプのキャリーバッグです。アンケート調査より交通機関での使用、背負った時の安定感及び安心感、デザイン、快適なスペース、災害時の利便性、耐久性、収納性、底板の安定などをもとに開発したキャリーバッグです。
【使いさすさと安定感】smiledogの犬用キャリーバッグは、背負った時の安定感の為に胸元と腰の2カ所にチェストベルトを設置しています。飼い主の前でも後ろでも安心して背負えます。また、リュック内に付いている飛び出し防止リードを首輪につければ窓を開放したままでも飛び出すことはなくワンちゃんにも解放感がでます。
【ハウスになる拡張機能】背面のファスナーを開けるとメッシュのハウスに拡張できます。出入り口もあるので室内でペットハウスとしても使用できます。また、ペットリュック側面に開放窓が付いてますので両方を開放すると2カ所出入り口ができますのでワンちゃんだけでなく猫の遊び場にもなる新しい犬用キャリーバッグです。
【移動で活躍】ペットリュックを使用しない時は、コンパクトに折りたたみ可能で収納にも困りません。また外部から基本中が見えませんので公共交通機関でも安心して移動できます。その他、リュックの背面にはキャリーケースの取っ手が通せるようになってますので荷物の多い旅行の時でも移動しやすい犬用キャリーバッグです。 |

ショーン
このリュック、なんと

飼い主

有事の際は展開すれば広々空間が出現!

飼い主


ショーン


飼い主
しかも拡張だけでなく、
なんと折り畳めるんです!!


ショーン


飼い主
もしもの時に拡張できる上に、使わない時には折り畳んで収納できるタイプのリュックは少ないですよ
これだけ多機能なのに価格はリーズナブル。
下のリンクだと2000円近く安いです↓
実際に使ってみて気づいたことがあればまたお伝えしようと思います。

ショーン
犬と暮らす
2022/6/18
【激変】2回目の腸内フローラ測定の結果が出ました。
うちのややデカポメ、ショーンが3歳から始めた腸内フローラ測定。 毎年春に受けており、今回は2回目の検査でした。 2回目の検査結果には載っていなかったんですが、 1回目の検査の時は20795頭のワンちゃんが腸内フローラ測定を受けていたみたいです↓ 話題の犬の腸内フローラを測定をしてみた近年話題の腸内フローラ。 腸内フローラとは、おなかの腸の内壁に生息している腸内細菌叢(さいきんそう)のこと。 多種多様な腸内細菌が種類ごとにまとまりながら腸の内壁に生息している様子がまるでお花畑のようであることから 「腸内 ...
ReadMore
ペット用品 犬と暮らす
2022/6/18
この度ドッグフードを変えました。〜ドッグフード3種の比較〜
ショーンのドッグフードも今回の変更で3種類目になります。 3種の比較 プロフェッショナルバランス サイエンスダイエット シュプレモ 食いつき ○ ○ ○ ドッグフードの匂い 普通 非常に強い 弱い ベタつき 普通 多い 少ない 1kg当たりの価格 (下記のリンクよりAmazon 2022.6月現在) ¥1466 ¥994 ¥1095 ドッグフードの達人評価(5点満点) 2.70 2.80 3.95 ドッグフードの神様評価(S〜F) Dランク Cランク Bランク 食いつき ショーンは好き嫌いなく食べ ...
ReadMore
ペット用品 便利アイテム
2022/6/23
SUOクールリングがさらに便利になりました!
当ブログで以前にもご紹介したSuoクールリング。 冷感のある首輪?Suo犬用クールリングが斬新すぎた 当ブログでは犬用のひんやりグッズをいくつか紹介してきました。 それでは不十分!?犬の暑さ対策で出来ること 首に巻いて使用する冷感アイテムなんですが、 保冷剤とは一味も二味も違うんです。 実際の使用感やメリット・デメリットはこちら 話題の冷感アイテム「Suo」 〜犬の飼い主が使用したレビュー〜 Suoって何? 28°ICEは、温度環境に応じて凍ったり溶けたり(固体ー ...
ReadMore
DIY ペット用品 日記
2022/6/16
犬服用のハンガーラックをDIYしました!
うちのややデカポメ、ショーンの自慢の毛並みを隠すのはもったいない!と昔は服を着せる機会も少なかったのですが、カフェで毛が抜けないようにするために着せたり、 暑い日にはひんやりする服を着せたりすることもあったりと、 なんだかんだで結局服を着せる機会も少し増えました。 気づけば犬服が20着近くに増えていてそろそろ服を整理しないとなと思っていた矢先に、妻からダイソーで犬服用のハンガーがあることを教えてもらいました。 犬服ハンガーは小型犬用? 犬服ハンガーではなく、こちらのハンガーの方が使いやす ...
ReadMore
カフェ 滋賀
2022/6/16
【栗東】お庭で採れたハーブを頂ける、光の穂へ
滋賀県栗東市にあるカフェ、光の穂へ行ってきました。 お店の詳細 店名 ハーブガーデンカフェ 光の穂 住所 〒520-3011 滋賀県栗東市下戸山888 電話番号 077-552-2255 営業時間 10:00〜18:30 定休日 木曜日+不定休 駐車場 無料(20数台) HP ホームページ ワンちゃん同伴 テラス席可(わんこメニューなし) キャッシュレス決済 クレジットカード、電子マネー (光の穂ホームページより) 第1駐車場 第2駐車場 店外の様子 ドッグサークル ハーブ園 お店のコメント 光の穂正面エ ...
ReadMore