

今年は日本マクドナルド50周年記念だそうで、
ハッピーセットのおまけがいつもとはなにやら様子が違います。
2019年に大好評だったハッピーセット「マックアドベンチャー なりきりマクドナルド」が日本マクドナルド50周年を記念し、進化して再登場します。クルーが使うアイテムやマクドナルドの商品などがモチーフになっており、クルーになりきって多彩なマクドナルドのお仕事に触れられる、ごっこ遊びができるおもちゃ6種のラインアップです。ハンバーガー作りごっこなどができる「ハンバーガーのハッピーセット」や、ボタンを押すと中に入れた水がドリンクカップに注がれ、水の入った部分の色が変わる「色がかわる!ドリンクマシーン」など、注文を受けてフードやドリンクを作り、提供するまでの様々なお仕事を楽しく体験できるおもちゃが揃います。それぞれお仕事ごとのポイントなどが書かれた「おしごとカード」が付いており、仕事の内容をマスターしたら自分の名前を書いて「エキスパートクルー」になれるという仕掛けもあります。カウンターやキッチン、デリバリーなど、様々な役割のクルーになりきって「ごっこ遊び」をすることで想像力を育み、人と社会との関わりについての関心を深めることもできます。実際にある仕事を学んで遊ぶ経験から、「自分もできた!」という「やりとげる自信と喜び」を感じていただければ幸いです。
出典:日本マクドナルドホールディングス




このハッピーセットの存在を知ったのが6/17の夜だったので、
ハッピーセット購入は断念したんです。


第2弾では犬に使えそうなものがありませんでした。


本日6/25から始まる第3弾では再度サンバイザーがもらえるチャンス。



