三重県伊勢市にある
おはらい町とおかげ横丁に行ってきました。

※おはらい町はおかげ横丁から東へすぐの一帯にあります。
伊勢といえば、伊勢神宮。
その伊勢神宮のほど近くにおはらい町とおかげ横丁があり
お参りされる方、観光客で賑わっています。


飼い主
神宮会館の駐車場を出てすぐ東へ進むと
猫の像が迎えてくれます。

まずはおかげ横丁から
日本の伝統的な建物が立ち並び、
様々な商店、お土産屋さんやお食事処が軒を連ねます。

最近、妻と「あたらしいおはしが欲しいね」とずっと話していたんですが、
偶然おはし屋さんを発見!
それぞれの干支のおはしを購入。

飼い主

ショーン

しょうゆソフトのお店を発見したので、頂くことに。


飼い主

ショーン
おはらい町へ
おはらい町通りの方へ行ってみましょう。


平日のお昼間だというのに多くの方で賑わっています。
外国人観光客の姿はほぼありません。
通りをはさんで左右にたくさんの商店が立ち並んでいます。



飼い主
途中、おかげ犬サブレを見つけて購入。

犬のかたちをしたかわいいサブレです。


飼い主

ショーン
カキをおつまみに呑める!?
ちょうど小腹が空いてきたところに、なにやら素敵な茶色いものが
山のように積み上げられています。

そして、その横には地ビールの文字。


飼い主
なんとカキをおつまみにクラフトビールが飲めるお店なんです!


飼い主
実はこのビール、話題の伊勢角屋麦酒というブルワリーのクラフトビール。
以前からとても気になる存在でした。

しかもこのお店では樽生で飲めるんです。


飼い主
数種類の中からペールエールを注文したんですが、
グレープフルーツを思わせる柑橘系の香りが
かなり強めのとても美味しいペールエールでした。


飼い主
定番のクラフトビールを例に挙げると、
よなよなエールの柑橘系の香りをさらに強くした感じ。
本場 英国ビールのコンテストで二大会連続金賞受賞しているのも頷けます。


飼い主
伊勢神宮はペット禁止
今回は犬連れということもあり伊勢神宮には入れないので、
おはらい町通りの端まで歩いたてUターン。

最後にもう一度おかげ横丁の方へ

お土産ものを見るために
招き猫の石像の横を通ってもう一度おかげ横丁へ。

妻が店内を見に行ったので、
僕はショーンをペットカートに乗せて店の外で待機していると
「ペットカートに乗せていれば入って大丈夫ですよ〜」と
親切な店員さんが声をかけて下さったのでショーンも一緒に店内へ。

犬をモチーフにしたかわいいお土産ものの数々。


飼い主
小さながま口と葛飾北斎風の絵柄の手ぬぐいと
お守りを買いました。


飼い主

まとめ
とても活気のあふれたおはらい町・おかげ横丁。
食べて、飲んで、見て、買って大満喫できる楽しいスポットでした。

犬連れの方も多く、店員さんも犬に慣れた方ばかり。

愛犬家の方には是非わざわざ遊びに行って欲しいです。

ショーン

飼い主
動画も併せてご覧下さい😆↓
もし気に入って頂けたら投票ボタンを押して頂けると嬉しいです!↓

カフェ カフェ京都
2025/4/7
【京都府】天橋立名物や自家製甘味などが楽しめるお食事処、はしだて茶屋
京都府宮津市にある、はしだて茶屋へ行ってきました。 はしだて茶屋について 「はしだて茶屋」は、日本三景の一つ、京都・天橋立にある和の風情漂うお食事処。多くの観光客が立ち寄る人気スポットのひとつとなっています。 この茶屋の魅力は、なんといってもその立地と景観。お店からは阿蘇海の穏やかな水面と、天橋立の松並木を間近に眺めることができ、自然に包まれた落ち着いた空間で食事を楽しめます。店内は和の趣を大切にしたつくりで、テーブル席や座敷席もあり、年齢問わずくつろげる雰囲気です。 メニューは地元・丹後の食材をふんだん ...
ReadMore
【京都府】天橋立のご当地メニューが豊富、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳
京都府宮津市にある、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳へ行ってきました。 Cafe du pinについて カフェドゥパンは、日本三景の一つである天橋立近くに位置するカフェです。店名の「pin」はフランス語で松を意味し、その名の通り、店内からは天橋立の松並木や運河を一望できます。 店内は広々としており、大きな窓から自然光が差し込み、運河を行き交う船や旋回橋の風景を楽しむことができます。 また、ペット同伴も可能で、テイクアウトサービスも提供しています。 メニューには、地元の食材を使用した週替 ...
ReadMore
【神戸市】元町中華街で店内利用できる中華料理店、嘉鴻(カホン)
兵庫県神戸市にある、嘉鴻(カホン)へ行ってきました。 嘉鴻について 嘉鴻(カホン)は、神戸市中央区の南京町中華街に位置する中華料理店です。 JRおよび阪神の元町駅から徒歩約3分とアクセスが良好です。 メニューは豊富で、特に小籠包はジューシーな肉汁が特徴で人気の一品です。 また、北京ダックやフカヒレの姿煮などを含むスペシャルコースも。 ランチタイムには、焼きそばランチセットなどお手頃な価格で本格的な中華料理を楽しめます。 焼きそばは、表面をパリっと焼いた中華麺にエビ・イカ・豚肉・野菜がたっぷり入ったあっさり ...
ReadMore
【神戸市】東遊園地内にあるカフェ、park kitchen WEEKEND
兵庫県神戸市にあるカフェ、park kitchen WEEKEND(ウェークエンド)へ行ってきました。 WEEKENDについて WEEKENDは神戸・三宮エリアにある東遊園地という公園内にあるカフェです。 東遊園地は、神戸の中心部に位置する2.7ヘクタールの都市公園です。 1868年に神戸居留地の外国人が使う、日本初の西洋式運動公園「内外人遊園地」としてその歴史がはじまりました。居留地に隣接したこの公園では、サッカーや野球、ラグビーなど、多くのスポーツが外国人によって楽しまれ、西洋のスポーツが日本に広まる ...
ReadMore
【真庭市】山あいのロケーションで十割そばや地鶏天ぷらをいただける、わんだぶる
岡山県真庭市にある、わんだぶるへ行ってきました。 都会の雑踏な日常を忘れて、自然の中でのんびりリラックスできるドッグラン&レストランです。 愛犬家同士のコミュニティの輪が広がりわんちゃん達の健康や幸せがずっと続くような施設を目指し、愛犬と心置きなく過ごせる時間をご提供します。 出典:わんだぶるホームページより 注意事項 今回僕たちはお食事だけの利用だったのでワクチン接種の証明書の提示は求められませんでしたが、グランピングを利用する際は必要なのかもしれませんね。 わんだぶるについて 久世IC出口から車で約2 ...
ReadMore