【重大なお知らせ】

現在、各投稿の画像が表示されないトラブルが発生中です。。。

441投稿全ての画像が消失してしまいました(汗)
(2024.9.21〜)

新しい投稿から順次復旧作業してまいります。
(カフェの記事から優先的に復旧し、164記事の修正が完了しました。2024.12.31現在)

優先的に復旧してほしいページがありましたら投稿のコメント欄かお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

飼い主
ご不便をおかけいたします!
ショーン
また見にきてね!

愛犬の健康

話題の犬の腸内フローラを測定をしてみた

近年話題の腸内フローラ。

腸内フローラとは、おなかの腸の内壁に生息している腸内細菌叢(さいきんそう)のこと。
多種多様な腸内細菌が種類ごとにまとまりながら腸の内壁に生息している様子がまるでお花畑のようであることから
「腸内フローラ(花畑=flora)」と呼ばれています。

出典:アニコム損保

腸内フローラをのぞいて何がわかるの?

どうぶつのウンチを検査することで、
ビフィズス菌、乳酸菌などの有用菌や、体に良くない菌などの分布状況を、
他のどうぶつの平均値と比較しながら確認することができるようです。

飼い主
愛犬のおなかの中をチェックできるチャンスです

ショーン
犬の腸内フローラなんてあるんだね

 

ヒトの「腸内フローラ」研究では、腸内細菌が生み出す物質が癌や糖尿病といった病気から、
肥満や肌の皺といった物質まで、人体に多様な影響を与えていることが明らかになってきました。
ヒトのように、言葉を話すことができない犬の腸内フローラをのぞくことで体調管理をしましょう。

出典:アニコム損保

 

そんな腸内フローラ測定がアニコムの会員であれば無料で受けられるんです。

 

一見元気そうな犬でも、腸内で得体の知れない菌が悪さをしているかもしれませんよね。

ショーン
目に見えないから怖いね

飼い主
腸は「第二の脳」と呼ばれるくらい重要な器官みたいですね

 

測定は検査キットで検便したものを送るだけの簡単測定です。

検査結果が出るまで3ヶ月くらいかかると言われていましたが、
僕の場合は2ヶ月くらいで結果が出ました。

検査結果の確認はメールで送られてくるURLにアクセスするだけ。

 

平均値と比較したグラフや、
菌のタイプ別の保有率を教えてくれるのでとてもわかりやすいです。

 

 

ショーン
ボクに足りない要素を補って欲しいな

生活習慣などの変化で腸内環境も変わるようなので、
日頃のフードを見直したり、継続的にサプリメントを摂取するなどして、
改めて腸内フローラの変化を確認してみても良いかもしれませんね。

飼い主
我が家でもドッグフードを変えて2回目の腸内フローラ測定に変化が現れましたよ

 

飼い主
おすすめのサプリメントも教えてくれるので安心です

 

ショーン
健康寿命を伸ばしたいな

飼い主
愛犬と末永く暮らしたい方は是非受けられてみてはいかがでしょうか

 

アニコムの会員でなくても8800円腸内フローラ測定を受けられます

 

 

 

ショーン
ワンクリックで応援よろしくお願いします

blogmura_pvcount

 

カフェ カフェ兵庫 カフェ神戸市 駅近(徒歩5分以内)

2025/3/23

【神戸市】元町中華街で店内利用できる中華料理店、嘉鴻(カホン)

兵庫県神戸市にある、嘉鴻(カホン)へ行ってきました。 嘉鴻について 嘉鴻(カホン)は、神戸市中央区の南京町中華街に位置する中華料理店です。 JRおよび阪神の元町駅から徒歩約3分とアクセスが良好です。 メニューは豊富で、特に小籠包はジューシーな肉汁が特徴で人気の一品です。 また、北京ダックやフカヒレの姿煮などを含むスペシャルコースも。 ランチタイムには、焼きそばランチセットなどお手頃な価格で本格的な中華料理を楽しめます。 焼きそばは、表面をパリっと焼いた中華麺にエビ・イカ・豚肉・野菜がたっぷり入ったあっさり ...

ReadMore

カフェ カフェ兵庫 カフェ神戸市 駅近(徒歩5分以内)

2025/3/23

【神戸市】東遊園地内にあるカフェ、park kitchen WEEKEND

兵庫県神戸市にあるカフェ、park kitchen WEEKEND(ウェークエンド)へ行ってきました。 WEEKENDについて WEEKENDは神戸・三宮エリアにある東遊園地という公園内にあるカフェです。 東遊園地は、神戸の中心部に位置する2.7ヘクタールの都市公園です。 1868年に神戸居留地の外国人が使う、日本初の西洋式運動公園「内外人遊園地」としてその歴史がはじまりました。居留地に隣接したこの公園では、サッカーや野球、ラグビーなど、多くのスポーツが外国人によって楽しまれ、西洋のスポーツが日本に広まる ...

ReadMore

カフェ カフェ岡山 ドッグラン 犬と泊まれる宿

2025/2/7

【真庭市】山あいのロケーションで十割そばや地鶏天ぷらをいただける、わんだぶる

岡山県真庭市にある、わんだぶるへ行ってきました。 都会の雑踏な日常を忘れて、自然の中でのんびりリラックスできるドッグラン&レストランです。 愛犬家同士のコミュニティの輪が広がりわんちゃん達の健康や幸せがずっと続くような施設を目指し、愛犬と心置きなく過ごせる時間をご提供します。 出典:わんだぶるホームページより 注意事項 今回僕たちはお食事だけの利用だったのでワクチン接種の証明書の提示は求められませんでしたが、グランピングを利用する際は必要なのかもしれませんね。 わんだぶるについて 久世IC出口から車で約2 ...

ReadMore

ややデカポメのショーン

ショーンの飼い主

犬見知りのややデカポメ、ショーンのブログ。 実体験に基づいたお役立ち情報や便利アイテム、関西を中心とした犬連れ可能なカフェやおでかけスポットなどをご紹介しています。 犬を飼うのは人生で2匹目。妻は4匹目。 これから犬を飼おうと考えている方にも参考になれば嬉しいです。

-愛犬の健康
-,

S