兵庫 犬と遊ぶ 養父市

【養父市】犬と雪遊び 〜氷ノ山エリアへ〜

先日うちのややデカポメ、ショーンと一緒に雪遊びをしに
兵庫県養父市氷ノ山方面へ行ってきました。

この辺りで雪遊びやスキー・スノボをするとすれば
氷ノ山国際スキー場ハチ高原スキー場でしょう。

というわけで、そこに行けばとりあえず雪遊びができるだろうと踏んで
とりあえずカーナビにハチ高原スキー場を設定し向かいます。

ハチ高原方面へ

僕たちは兵庫県の南側に住んでいるので、山を越えてトンネルを抜けるとまるで別世界。

飼い主
晴れているのに雪が残っている光景を見るのは子供の頃以来でした


某コンビニにて

ショーンも初めて見る雪を不思議そうに見つめています。

 

この辺りから景色が大きく変わってきました。

飼い主
お昼頃で気温は3℃前後だったかと思います

道路の両サイドには高い雪の壁ができていましたが、
路面は見た感じ凍結もしていなさそうな感じでした。

野生の鹿もいました

 

カーナビで設定したハチ高原スキー場にまもなく到着というところで、
スタッフの方に止められ料金所で駐車料を払うようお願いされたのですが、
僕たちはスキーをする予定はなかったのでそのまま引き返すことにしました。

ハチ高原スキー場までの道中には車を停めるようなスペースもほぼなかったので、
第2候補の氷ノ山国際スキー場の方へ向かうことにしました。

氷ノ山国際スキー場方面へ

ハチ高原スキー場から氷ノ山国際スキー場までは車で30分ほどの距離。

ハチ高原スキー場の時と同様にカーナビに氷ノ山国際スキー場を設定し向かいました。
スキー場の手前数キロは車の往来がギリギリ出来ないような狭い道を抜けることになりましたが、
ハチ高原周辺の銀世界とはまた違った趣があり運転していて楽しかったです。

そしてカーナビで設定した氷ノ山国際スキー場に到着するとリフト乗り場のような場所があったんですが、
まだしばらく先に進めそうなので行ってみることに。

上の写真の看板があるあたりでハチ高原スキー場同様、結局職員さんに止められることになったんですが、
この先は駐車料金が発生するとのことだったので、スキーをしない僕たちはまた引き返すことに。

氷ノ山国際スキー場の手前4km辺りのところに休憩ゾーンがあるのを見つけたので
こちらへ戻って車を止め周辺を少し歩いてみました。

この辺りにはコンビニなどもなく、
トイレも全くないのでこちらで済ませておくことをお勧めします。

雪はけっこう積もっていたんですが、日当たりが良いためか水分を多く含んだような雪だったので
雪の上を歩くことはできそうにありませんでした。

ここからさらに戻ったところに川や開けた雪原があったので、
そちらへ向かうことにしました。

 

結局雪遊びは川のほとりで

最初はあしざかはの辺りで遊びました。

飼い主
足坂っていうバス停がある辺りです

坂になったところや

平らなところ

山側へ進むと開けた雪原もあったり

ショーン
これは動物の足跡だね

飼い主
なかなか良い場所でしたよ

 

DOG DEPTで買ったロンパースが大活躍

毛量が多くて長いショーンでも服の中は全く濡れていませんでした

ショーン
さすがだね
飼い主
伸縮性もあるのでアクティブなワンちゃんにもピッタリです

 

DOG DEPTのロンパースの詳細はコチラをクリック!

 

 

つづいて、少し離れたこちらの辺りでも遊びました↓

 

ズボズボと足が埋もれながら橋を渡りました。

 

 

飼い主
近くに鹿もいました

ショーン
雪の中に尖ったものが埋もれてるかもしれないから
高いところから飛び降りないでね

さいごに

完全防水のトレッキングシューズでもさすがに隙間から雪が入りズクズクになってしまったので、
靴下の替えを持って来なかったことを後悔しました(笑)

飼い主
人とすれ違うこともなく雪遊びを満喫できました

今回のお出かけの数日前、当日は晴れの予報で雪が降る気配もなく少し残念がっていたのですが、
2月中旬でこれだけしっかりと雪が残っていたことと、
空が晴れていることで綺麗で明るい写真が撮れたので結果オーライでした。

積雪量が気になる方は「Yahoo!天気」の積雪情報を確認しましょう↓


Yahoo!天気の積雪情報はコチラ

飼い主
Yahoo!天気のアプリの方が見やすかったですよ

京都で雪遊びならこちらがオススメ!

 

併せて読みたい記事はコチラ↓

 

ショーン
ワンクリックで応援よろしくお願いします

 

おでかけ ドッグラン 丹波篠山市 兵庫 犬と泊まれる宿 関西

2023/12/3

【丹波篠山】インナーテラスで丹波のブランド食材を味わえる、里山ホテルかねのね丹波

兵庫県丹波篠山市にある、里山ホテルかねのね丹波へ行ってきました。   お店の詳細 店名 里山ホテルかねのね丹波 住所 〒669-3304 兵庫県丹波市柏原町上小倉370 電話番号 なし (予約はこちらから) 営業時間 月~日、祝日、祝前日: 11:30~14:30 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30) 8/10~8/16の期間は土日祝扱いになり、¥2000の平日ランチセットはご注文いただけません。 あらかじめご了承ください。 定休日 不定休 駐車場 あり(8台) HP ホー ...

ReadMore

日記

2023/11/26

あたたかな空間のエンゼルヌーサへ再訪

大阪府高槻市にあるカフェ&バー、engel noosa(エンゼルヌーサ)へ行ってきました。   【高槻】昔ながらの喫茶店のような佇まい、angel noosa(エンゼルヌーサ) 大阪府高槻市にあるドッグカフェ、engel noosa(エンゼルヌーサ)へ行ってきました。 お店の詳細 店名 engel noosa(エンゼルヌーサ) 住所 〒569-0825 大阪府高槻市栄町4丁目11−12 電話番号 072-695-1787 営業時間 8:00〜20:00 定休日 日曜日、月曜日 駐車場 なし HP ...

ReadMore

ペット用品 便利アイテム

2023/11/25

犬の飼い主が買ってよかったもの5選 Vol.3

というわけで、 犬の飼い主が買ってよかったもの5選をさっそくご紹介します。     どんぐりライト LaRooというメーカーのペンダントライトで、 しっかり明るいのに光り方がとてもマイルドで目にやさしそう。 雨に濡れても大丈夫で落としても壊れない天然ゴムを使用した柔らか素材。       犬と人間が兼用できる?どんぐり型ペンダントライトが便利! 夜のお散歩中、お知り合いの飼い主さんが連れたワンちゃんからあまり見たことのない明かりが灯っていました。 飼い主さ ...

ReadMore

犬の健康

2023/11/24

愛犬の健康、腸活にK9 Natural フリーズドライ グリーントライプがオススメ!

昨今ブームとなっている腸活。 腸の健康を整えた方が良いのは犬も同じ。 愛犬のお腹の調子に不安を感じている飼い主さんや、愛犬にいつまでも健康に長生きして欲しいと思っている飼い主さんには必見のK9 Natural フリーズドライ グリーントライプです。 グリーントライプってなに?         Q.グリーントライプの「ラム」と「ビーフ」には、何か違いはありますか? A.「お腹の健康」へのアプローチには、大きな違いはありませんが、それぞれのお肉の特長が反映されています。 「ラム・グリーント ...

ReadMore

おでかけ カフェ 大阪 関西 駅近(徒歩5分以内)

2023/11/23

【大阪市】美味しいランチとドッグメニューの盛り付けも可愛いドッグカフェ、PuluPuluCafe(プルプルカフェ)

大阪市淀川区にあるドッグカフェ、PuluPuluCafe(プルプルカフェ)へ行ってきました。 お店の詳細 店名 PuluPuluCafe(プルプルカフェ) 住所 〒532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本4丁目3−25 電話番号 なし (予約はInstagramのDMにて) 営業時間 11:00〜17:00  (夜営業 事前予約でディナーコース可) 定休日 木曜日 駐車場 なし HP Instagram ワンちゃん同伴 店内可 (わんこメニューあり) キャッシュレス決済 各社QR決済   コイン ...

ReadMore

ショーンの飼い主

犬見知りのややデカポメ、ショーンのブログ。 実体験に基づいたお役立ち情報や便利アイテム、関西を中心とした犬連れ可能なカフェやおでかけスポットなどをご紹介しています。 犬を飼うのは人生で2匹目。妻は4匹目。 これから犬を飼おうと考えている方にも参考になれば嬉しいです。

-兵庫, 犬と遊ぶ, 養父市