【重大なお知らせ】

現在、各投稿の画像が表示されないトラブルが発生中です。。。

441投稿全ての画像が消失してしまいました(汗)
(2024.9.21〜)

新しい投稿から順次復旧作業してまいります。
(カフェの記事から優先的に復旧し、164記事の修正が完了しました。2024.12.31現在)

優先的に復旧してほしいページがありましたら投稿のコメント欄かお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

飼い主
ご不便をおかけいたします!
ショーン
また見にきてね!

【兵庫】おでかけ おでかけ(飲食店以外)

【宝塚】英国風と緑が魅力 あいあいパーク

宝塚にある「あいあいパーク」へ行ってきました。

宝塚と言えば、ミュージカルのイメージが強かった、
というかミュージカルのイメージしかなかったんですが

宝塚は園芸の街だそうです。

「園芸の街、宝塚」なんですって。
知ってましたか?

あいあいパークは「英国風の建物と植物」
っていう組み合わせが僕的にストライクだったことと、
最近観葉植物に興味を持つようになったので

きっと素敵なところに違いない。

屋外は犬も同伴可ということで行ってきました

場所は兵庫県宝塚市、阪急宝塚線山本駅からほど近くの立地。


併設されている駐車場はyakitateiの駐車場っぽくて最初通り過ぎちゃったんですが、
あいあいパーク来場者向けっぽいのでこちらを利用しました。

 

駐車場の北にはおおきなガイドマップが

 

 


異国情緒溢れてますね〜

 

ショーン
あんたホントに異国情緒が好きだねぇ

 

サウンドオブミュージックでこんなの見た気がする。

サンドイッチが有名なお店でたまごサンドを買って食べました。


ショーンにもたまご部分を少しだけあげました。

ショーン
おいしかったよ

入って最初に目につくのがこの立派な植物、っていうか木。

 

なんとコレも売り物です。

 

飼い主
おっと、良い車が買えそうなお値段。。。

  

見せ方も素敵ですね。
お庭があるお家の方には良いかもですね。

 

お庭用の小屋のセットが

 

こういうの見ると、庭付き一軒家に憧れますよね(笑)

「か、かわいい…」

ショーン
庭付き一軒家に住めるように頑張ってよ

飼い主
・・・

大きな植物ゾーンを抜けると趣のある建物が。
  

 

 

中にはガーデニング雑貨店が。

 

 

かわいいものが所狭しと並んでいます。

 

見ていてワクワクしてきます。

 

ノスタルジックな雰囲気がなんとも心地よいです。

 

個人的には母校を思い出します。(龍谷大学、大宮キャンパス)

 

他にもアパレルショップや暮らしにまつわるお店なども

 

宝塚の歴史も学べます。

 

催し物案内

 

2階にはカフェもあります。

 

建物の中庭にも植物がたくさん!

 


飼い主
水やりご苦労様です。

途中で気づいたんですが、ワンちゃんは屋外であっても抱っこしないといけなかったみたいです。

よく見たら下の方に書いてありました。

そしてお目当ての観葉植物はなかったです(笑)

 

屋外用の植物ばかりでした。

 

ガーデニングをしない愛犬家の方はわざわざ行かなくても良いかも。。。

おうちにお庭があったり、
ガーデニングをされている方にオススメしたいスポットで
すね。

個人的には見ていてとても癒されたので楽しめました。

ベーカリーカフェもあります。

 

あいあいパークの向かいには大きな公園も。

 

手入れが行き届いてない感じもありますが、
探検感があって楽しいかも。

宝塚は素敵なスポットたくさんありそうなので
今後も開拓できればと思っています☺️

宝塚に素敵なカフェがありました

 

宝塚といえばハロードッグもオススメです↓

もし気に入って頂けたら投票ボタンを押して頂けると嬉しいです!↓

blogmura_pvcount

 

カフェ カフェ京都

2025/4/7

【京都府】天橋立名物や自家製甘味などが楽しめるお食事処、はしだて茶屋

京都府宮津市にある、はしだて茶屋へ行ってきました。 はしだて茶屋について 「はしだて茶屋」は、日本三景の一つ、京都・天橋立にある和の風情漂うお食事処。多くの観光客が立ち寄る人気スポットのひとつとなっています。 この茶屋の魅力は、なんといってもその立地と景観。お店からは阿蘇海の穏やかな水面と、天橋立の松並木を間近に眺めることができ、自然に包まれた落ち着いた空間で食事を楽しめます。店内は和の趣を大切にしたつくりで、テーブル席や座敷席もあり、年齢問わずくつろげる雰囲気です。 メニューは地元・丹後の食材をふんだん ...

ReadMore

カフェ カフェ京都 駅近(徒歩5分以内)

2025/4/6

【京都府】天橋立のご当地メニューが豊富、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳

京都府宮津市にある、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳へ行ってきました。 Cafe du pinについて カフェドゥパンは、日本三景の一つである天橋立近くに位置するカフェです。​店名の「pin」はフランス語で松を意味し、その名の通り、店内からは天橋立の松並木や運河を一望できます。 店内は広々としており、大きな窓から自然光が差し込み、運河を行き交う船や旋回橋の風景を楽しむことができます。 ​また、ペット同伴も可能で、テイクアウトサービスも提供しています。 ​ メニューには、地元の食材を使用した週替 ...

ReadMore

カフェ カフェ兵庫 カフェ神戸市 駅近(徒歩5分以内)

2025/3/23

【神戸市】元町中華街で店内利用できる中華料理店、嘉鴻(カホン)

兵庫県神戸市にある、嘉鴻(カホン)へ行ってきました。 嘉鴻について 嘉鴻(カホン)は、神戸市中央区の南京町中華街に位置する中華料理店です。 JRおよび阪神の元町駅から徒歩約3分とアクセスが良好です。 メニューは豊富で、特に小籠包はジューシーな肉汁が特徴で人気の一品です。 また、北京ダックやフカヒレの姿煮などを含むスペシャルコースも。 ランチタイムには、焼きそばランチセットなどお手頃な価格で本格的な中華料理を楽しめます。 焼きそばは、表面をパリっと焼いた中華麺にエビ・イカ・豚肉・野菜がたっぷり入ったあっさり ...

ReadMore

 

ややデカポメのショーン

ショーンの飼い主

犬見知りのややデカポメ、ショーンのブログ。 実体験に基づいたお役立ち情報や便利アイテム、関西を中心とした犬連れ可能なカフェやおでかけスポットなどをご紹介しています。 犬を飼うのは人生で2匹目。妻は4匹目。 これから犬を飼おうと考えている方にも参考になれば嬉しいです。

-【兵庫】おでかけ, おでかけ(飲食店以外)

S