宝塚にある「あいあいパーク」へ行ってきました。
宝塚と言えば、ミュージカルのイメージが強かった、
というかミュージカルのイメージしかなかったんですが
宝塚は園芸の街だそうです。
「園芸の街、宝塚」なんですって。
知ってましたか?
あいあいパークは「英国風の建物と植物」
っていう組み合わせが僕的にストライクだったことと、
最近観葉植物に興味を持つようになったので
きっと素敵なところに違いない。
屋外は犬も同伴可ということで行ってきました。
場所は兵庫県宝塚市、阪急宝塚線山本駅からほど近くの立地。
併設されている駐車場はyakitateiの駐車場っぽくて最初通り過ぎちゃったんですが、
あいあいパーク来場者向けっぽいのでこちらを利用しました。
駐車場の北にはおおきなガイドマップが
異国情緒溢れてますね〜
サウンドオブミュージックでこんなの見た気がする。
サンドイッチが有名なお店でたまごサンドを買って食べました。
ショーンにもたまご部分を少しだけあげました。
入って最初に目につくのがこの立派な植物、っていうか木。
なんとコレも売り物です。
見せ方も素敵ですね。
お庭があるお家の方には良いかもですね。
お庭用の小屋のセットが
こういうの見ると、庭付き一軒家に憧れますよね(笑)
「か、かわいい…」
大きな植物ゾーンを抜けると趣のある建物が。
中にはガーデニング雑貨店が。
かわいいものが所狭しと並んでいます。
見ていてワクワクしてきます。
ノスタルジックな雰囲気がなんとも心地よいです。
個人的には母校を思い出します。(龍谷大学、大宮キャンパス)
他にもアパレルショップや暮らしにまつわるお店なども
宝塚の歴史も学べます。
催し物案内
2階にはカフェもあります。
建物の中庭にも植物がたくさん!
途中で気づいたんですが、ワンちゃんは屋外であっても抱っこしないといけなかったみたいです。
よく見たら下の方に書いてありました。
そしてお目当ての観葉植物はなかったです(笑)
屋外用の植物ばかりでした。
ガーデニングをしない愛犬家の方はわざわざ行かなくても良いかも。。。
おうちにお庭があったり、
ガーデニングをされている方にオススメしたいスポットですね。
個人的には見ていてとても癒されたので楽しめました。
ベーカリーカフェもあります。
あいあいパークの向かいには大きな公園も。
手入れが行き届いてない感じもありますが、
探検感があって楽しいかも。
宝塚は素敵なスポットたくさんありそうなので
今後も開拓できればと思っています☺️
宝塚に素敵なカフェがありました
宝塚といえばハロードッグもオススメです↓
もし気に入って頂けたら投票ボタンを押して頂けると嬉しいです!↓