奈良県高市郡にある、甘樫丘(あまかしのおか)へ行ってきました。

甘樫丘地区とは
地区内には、眼下に飛鳥古京(明日香村)の集落や藤原京(ふじわらきょう)跡(橿原市内)をはじめ、たたなづく青垣を望める展望広場があります。
展望広場(標高148m)からは遠く金剛山系から大和三山、藤原京、飛鳥京など大和国原の美しい風景を望むことができます。
また園路の一部(約2.3km)は万葉の植物園路として万葉集、古事記、日本書紀にうたわれた40種類の万葉植物を観察しながら楽しめます。
出典:国営 飛鳥歴史公園ホームページ

ショーン

飼い主
今回はコキアを目当てに奈良まで足を運んでやってきたんです
別名ホウキギとも呼ばれる植物のことなんですが、
秋になると下の写真のように紅葉するんです↓

写真:ワンダースター★航星記

ショーン
同じ奈良県にある馬見丘陵公園にもコキアがあるんですが、
そちらは犬連れ不可です。

出典:amAtaviホームページ
このコキアに埋もれるうちのややデカポメ、ショーンを撮りたくて
今回の奈良お出かけのメインだったんです。

ショーン
ランチと観光を済ませて甘樫丘に到着する頃には日没も近くなっていて、
急いでコキア畑へと向かいます。

飼い主

はやる気持ちを抑えきれません。
どうやら甘樫丘地区の南にコキア畑があるとのことで
この辺りの駐車場に車を止めて先を急ぎます↓


飼い主


展望台の方へ向かうもコキアは一向に姿を現しません・・・


飼い主

こんな高いところには無いんじゃないかと結局駐車場の方へ戻ります。
スマホで色々と調べる内に、どうやら駐車場の西側にコキア畑があるとの情報を掴みます。

飼い主
わかりやすい看板でもあるんじゃないかと思い、事前に調べていなかったんです

この辺りがコキア畑のはずなんですが・・・


飼い主

ショーン


ショーン


飼い主
紛れもないコキアがそこには転がっていました。
よく見ると赤く色づいたコキアの残骸がそこかしこに散らばっていました。


ショーン

飼い主


ショーン


飼い主
コキアに埋もれるショーンは撮れませんでしたが、
一定期間で一斉に引っこ抜かれるコキアを思うとシュールで笑えてきました(笑)

飼い主

今回11月3日に訪れたんですが、
もしかすると10月いっぱいで抜かれてしまうのかもしれませんね。

ショーン

奈良県で犬連れで行けるお店をご紹介

飼い主

ショーン
OUTランキングもワンクリックで応援よろしくお願いします!
犬と暮らす
2022/6/18
【激変】2回目の腸内フローラ測定の結果が出ました。
うちのややデカポメ、ショーンが3歳から始めた腸内フローラ測定。 毎年春に受けており、今回は2回目の検査でした。 2回目の検査結果には載っていなかったんですが、 1回目の検査の時は20795頭のワンちゃんが腸内フローラ測定を受けていたみたいです↓ 話題の犬の腸内フローラを測定をしてみた近年話題の腸内フローラ。 腸内フローラとは、おなかの腸の内壁に生息している腸内細菌叢(さいきんそう)のこと。 多種多様な腸内細菌が種類ごとにまとまりながら腸の内壁に生息している様子がまるでお花畑のようであることから 「腸内 ...
ReadMore
ペット用品 犬と暮らす
2022/6/18
この度ドッグフードを変えました。〜ドッグフード3種の比較〜
ショーンのドッグフードも今回の変更で3種類目になります。 3種の比較 プロフェッショナルバランス サイエンスダイエット シュプレモ 食いつき ○ ○ ○ ドッグフードの匂い 普通 非常に強い 弱い ベタつき 普通 多い 少ない 1kg当たりの価格 (下記のリンクよりAmazon 2022.6月現在) ¥1466 ¥994 ¥1095 ドッグフードの達人評価(5点満点) 2.70 2.80 3.95 ドッグフードの神様評価(S〜F) Dランク Cランク Bランク 食いつき ショーンは好き嫌いなく食べ ...
ReadMore
ペット用品 便利アイテム
2022/6/23
SUOクールリングがさらに便利になりました!
当ブログで以前にもご紹介したSuoクールリング。 冷感のある首輪?Suo犬用クールリングが斬新すぎた 当ブログでは犬用のひんやりグッズをいくつか紹介してきました。 それでは不十分!?犬の暑さ対策で出来ること 首に巻いて使用する冷感アイテムなんですが、 保冷剤とは一味も二味も違うんです。 実際の使用感やメリット・デメリットはこちら 話題の冷感アイテム「Suo」 〜犬の飼い主が使用したレビュー〜 Suoって何? 28°ICEは、温度環境に応じて凍ったり溶けたり(固体ー ...
ReadMore
DIY ペット用品 日記
2022/6/16
犬服用のハンガーラックをDIYしました!
うちのややデカポメ、ショーンの自慢の毛並みを隠すのはもったいない!と昔は服を着せる機会も少なかったのですが、カフェで毛が抜けないようにするために着せたり、 暑い日にはひんやりする服を着せたりすることもあったりと、 なんだかんだで結局服を着せる機会も少し増えました。 気づけば犬服が20着近くに増えていてそろそろ服を整理しないとなと思っていた矢先に、妻からダイソーで犬服用のハンガーがあることを教えてもらいました。 犬服ハンガーは小型犬用? 犬服ハンガーではなく、こちらのハンガーの方が使いやす ...
ReadMore
カフェ 滋賀
2022/6/16
【栗東】お庭で採れたハーブを頂ける、光の穂へ
滋賀県栗東市にあるカフェ、光の穂へ行ってきました。 お店の詳細 店名 ハーブガーデンカフェ 光の穂 住所 〒520-3011 滋賀県栗東市下戸山888 電話番号 077-552-2255 営業時間 10:00〜18:30 定休日 木曜日+不定休 駐車場 無料(20数台) HP ホームページ ワンちゃん同伴 テラス席可(わんこメニューなし) キャッシュレス決済 クレジットカード、電子マネー (光の穂ホームページより) 第1駐車場 第2駐車場 店外の様子 ドッグサークル ハーブ園 お店のコメント 光の穂正面エ ...
ReadMore