【重大なお知らせ】

現在、各投稿の画像が表示されないトラブルが発生中です。。。

441投稿全ての画像が消失してしまいました(汗)
(2024.9.21〜)

新しい投稿から順次復旧作業してまいります。
(カフェの記事から優先的に復旧し、164記事の修正が完了しました。2024.12.31現在)

優先的に復旧してほしいページがありましたら投稿のコメント欄かお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

飼い主
ご不便をおかけいたします!
ショーン
また見にきてね!

バッグ・キャリー・カート ペット用品

犬の格安ペットカート おすすめポイント

先日注文していたペットカートが届きました。

購入の決め手は

あまり見かけない4輪タイプ
耐重量に余裕がある(25kg!)
そして安いことでした。

楽天で税込み5980円送料無料で買えました
ハイエンドペットカートだと数万円します。
高いものはおすすめされてもなかなか買えないですよね。。。

先日宝塚のハロードッグで2〜7万円のペットカートを試乗してきました。
それに比べるとさすがに安定感、重厚感、パーツの高級感は劣りますが、
デザインが可愛いことも購入の決め手となりました。

高級なペットカートはデザイン性の低いものが多い気がします。

ショーン
浮いたぶんでおもちゃ買ってよ

街でペットカートを見かけますが、圧倒的に3輪タイプが多い印象です。
3輪の方が小回りがきくし、パーツも減るので軽いんでしょうね。
でも、自動車じゃないのでその差ってわずかなものですし、
あまり周りとカブりたくないっていう性格から4輪を選びました。

深さもしっかりとあり、飛び出す心配もなさそうです!
この安心感はかなりのおすすめポイントです。

ではさっそく

開封の儀!

中身はたったこれだけ。(車輪1つ写し忘れました)

あれ?説明書がない。
でも、見るからに組み立て簡単そう。

ショーン
説明書見なくてもいけんじゃね?

パーツを見たらなんとなくわかったので、
説明書を見なくても簡単に組み立てられました。

1分くらいで組み立て完了!

カゴ部分のフタをあけたら説明書が入ってました。

次回お買い物の際に使えるクーポンも(要レビュー)

固定できるナスカン付き
中にシートがあったらなお良し。

本体重量4kg、めちゃくちゃ軽い!
持ち手は4段階の角度調整可。

後輪は2つとも足で踏んでロックできるので安心。

両サイドのポケットは、ポケットティッシュくらいしか入らなそうです。

デザインの可愛いさもおすすめポイント!

カゴ自体もマジックテープで固定されているので着脱可能。

サイトに情報はなかったですが、
サイズが合えばカゴ部分だけ交換できそうですね。

ショーンは5.8kgややデカポメラニアンですが、入れました!

小型犬なら二頭入れそう!

中から外の景色も見られます。

コンパクトに折り畳めるのもおすすめポイント

気に入ったみたいです(笑)

屋外での使用感はコチラ↓

先日、コチラのペットカートを森林公園でオンロード、オフロードと押してみましたが、
問題なく使えました。

ペットカート自体が軽いので、水たまりも軽々回避できます。
重いものが苦手な女性の方に
おすすめです。

しいてデメリットを挙げるなら、
ペットカートが低くて押しづらいところでしょうか。

しかしそれはメリットでもあって、
万が一犬が飛び出たとしても怪我しにくそうです。
怪我しやすい小型犬には特におすすめです。

もしナスカンで固定した状態で飛び出たとしても、
ペットカートが低いことで首吊り状態にもならないかと思います。

以下ショップの製品情報です↓

製品情報

◆可愛いミニペットカート
ワンタッチで折りたためる4輪カートです◆

ハンドルは4段階調節可能!
自分に合った高さでカートを押してお散歩できます。
前面はメッシュになっているのでワンちゃん・ネコちゃんも快適!
折りたたむとコンパクトで収納に場所を取りません。
ボタンを押すだけで折りたためます。
360°回転する車輪で
カートを押しにくい石畳や段差も大丈夫です。

【商品詳細】
■カラー:ネイビー・スカイブルー・ブラック
■サイズ:本体部分(約)幅53cm×高さ32cm×奥行32cm
(本体+車輪+ハンドル(約)82cm)
:折りたたみ時サイズ(約)幅76cm×奥行23cm
■耐重量:(約)25kg
■本体重量:(約)4kg
■参考サイズ:超小型犬・猫

※ 中国製
※輸入品のため、細かいほつれ、傷、糸の飛出し、起毛ムラがある場合がございますが程度の軽いものは良品とさせて頂きます。 また、入荷時期により部分的なデザインやお色がことなる事がございます。予めご了承下さいませ。

25kgまで耐えられるのでペット用としてだけでなく、
ちょっとした荷物を運ぶのにも使えそうですね!

しかしこれだけ安いとどれくらいでガタが来るのか気になりますね

暑さ対策で保冷剤を入れたり、収納を増やしたり、
劣化の早いパーツはホームセンターに売ってるモノに交換したりと
今後DIYでカスタムしようかなって思ってます😆

暑い日はペットカートの中にひんやりマットを入れています

もし気に入って頂けたら投票ボタンを押して頂けると嬉しいです!↓

blogmura_pvcount

 

カフェ カフェ京都

2025/4/7

【京都府】天橋立名物や自家製甘味などが楽しめるお食事処、はしだて茶屋

京都府宮津市にある、はしだて茶屋へ行ってきました。 はしだて茶屋について 「はしだて茶屋」は、日本三景の一つ、京都・天橋立にある和の風情漂うお食事処。多くの観光客が立ち寄る人気スポットのひとつとなっています。 この茶屋の魅力は、なんといってもその立地と景観。お店からは阿蘇海の穏やかな水面と、天橋立の松並木を間近に眺めることができ、自然に包まれた落ち着いた空間で食事を楽しめます。店内は和の趣を大切にしたつくりで、テーブル席や座敷席もあり、年齢問わずくつろげる雰囲気です。 メニューは地元・丹後の食材をふんだん ...

ReadMore

カフェ カフェ京都 駅近(徒歩5分以内)

2025/4/8

【京都府】天橋立のご当地メニューが豊富、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳

京都府宮津市にある、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳へ行ってきました。 Cafe du pinについて カフェドゥパンは、日本三景の一つである天橋立近くに位置するカフェです。​店名の「pin」はフランス語で松を意味し、その名の通り、店内からは天橋立の松並木や運河を一望できます。 店内は広々としており、大きな窓から自然光が差し込み、運河を行き交う船や旋回橋の風景を楽しむことができます。 ​また、ペット同伴も可能で、テイクアウトサービスも提供しています。 ​ メニューには、地元の食材を使用した週替 ...

ReadMore

カフェ カフェ兵庫 カフェ神戸市 駅近(徒歩5分以内)

2025/3/23

【神戸市】元町中華街で店内利用できる中華料理店、嘉鴻(カホン)

兵庫県神戸市にある、嘉鴻(カホン)へ行ってきました。 嘉鴻について 嘉鴻(カホン)は、神戸市中央区の南京町中華街に位置する中華料理店です。 JRおよび阪神の元町駅から徒歩約3分とアクセスが良好です。 メニューは豊富で、特に小籠包はジューシーな肉汁が特徴で人気の一品です。 また、北京ダックやフカヒレの姿煮などを含むスペシャルコースも。 ランチタイムには、焼きそばランチセットなどお手頃な価格で本格的な中華料理を楽しめます。 焼きそばは、表面をパリっと焼いた中華麺にエビ・イカ・豚肉・野菜がたっぷり入ったあっさり ...

ReadMore

ややデカポメのショーン

ショーンの飼い主

犬見知りのややデカポメ、ショーンのブログ。 実体験に基づいたお役立ち情報や便利アイテム、関西を中心とした犬連れ可能なカフェやおでかけスポットなどをご紹介しています。 犬を飼うのは人生で2匹目。妻は4匹目。 これから犬を飼おうと考えている方にも参考になれば嬉しいです。

-バッグ・キャリー・カート, ペット用品
-,

S