最近うちのややデカポメ、ショーンと一緒にハイキングへ行くのにハマっています。


ショーン

飼い主
最初はずっとスニーカーでハイキングしていたんですが、
平坦な遊歩道から高低差のある岩場まで経験する中で
「ちゃんとしたシューズを買っても良いかも」
と思うようになりました。
見えない砂利やちょっとした石ころで足を挫いて怪我をしてしまっては元も子もないですし。
お金のかからないハイキングだし、
靴くらいにはお金をかけても良いかもなと思い購入を決意しました。
僕はコスパが高いと言われるモンベルのシューズ。


妻は楽天で買った比較的リーズナブルなアオラギのシューズ。


僕が買ったモンベルのシューズは、
みのおキューズモールのモンベルで購入しました↓

ショーン

疲労軽減用の分厚めの靴下と、
足の骨格ラインを矯正してくれるインソールも併せて購入しました。

飼い主
くるぶし下くらいまでは完全防水です。

みのおキューズモールのモンベルにて、
店員さんにあれこれアドバイスしてもらいながら試着し、
自分では気づけないことをたくさん教えてもらいました。

飼い主
嫌な顔ひとつせず付きっきりで1時間以上接客して下さいました
足の大きさ、幅、甲の高さ、足の太さなど千差万別なので、
通販よりも少しコストがかかるかもしれませんが、
安物買いの銭失いになる可能性大なので店頭で試着してから購入した方が良いかと思います。

妻購入のアオラギのシューズは比較的お求めやすいお値段ですが、
妻によると普段のスニーカー(ニューバランスやNIKE)より断然グリップ感が強く、
安定して安全に歩けたようです。
サイズだけ確認して楽天で試着せずに買ったようですが、
「3時間ほどのハイキング終盤でくるぶしが少し痛くなったくらい」とのことでした。

履き心地や足への負担はハイキングの内容や紐の締め具合で変わるかと思います。

妻


飼い主
最初はなるべく費用を抑えたい!という方にはオススメですね

妻
[itemlink post_id="16078"]
有馬富士公園の登山道が今までで一番足元が険しくなるだろうと予想し、
このタイミングでトレッキングシューズを購入しました。

飼い主


ショーン

[itemlink post_id="56987"]
もし気に入って頂けたら投票ボタンを押して頂けると嬉しいです!↓

【神戸市】元町中華街で店内利用できる中華料理店、嘉鴻(カホン)
兵庫県神戸市にある、嘉鴻(カホン)へ行ってきました。 嘉鴻について 嘉鴻(カホン)は、神戸市中央区の南京町中華街に位置する中華料理店です。 JRおよび阪神の元町駅から徒歩約3分とアクセスが良好です。 メニューは豊富で、特に小籠包はジューシーな肉汁が特徴で人気の一品です。 また、北京ダックやフカヒレの姿煮などを含むスペシャルコースも。 ランチタイムには、焼きそばランチセットなどお手頃な価格で本格的な中華料理を楽しめます。 焼きそばは、表面をパリっと焼いた中華麺にエビ・イカ・豚肉・野菜がたっぷり入ったあっさり ...
ReadMore
【神戸市】東遊園地内にあるカフェ、park kitchen WEEKEND
兵庫県神戸市にあるカフェ、park kitchen WEEKEND(ウェークエンド)へ行ってきました。 WEEKENDについて WEEKENDは神戸・三宮エリアにある東遊園地という公園内にあるカフェです。 東遊園地は、神戸の中心部に位置する2.7ヘクタールの都市公園です。 1868年に神戸居留地の外国人が使う、日本初の西洋式運動公園「内外人遊園地」としてその歴史がはじまりました。居留地に隣接したこの公園では、サッカーや野球、ラグビーなど、多くのスポーツが外国人によって楽しまれ、西洋のスポーツが日本に広まる ...
ReadMore
【真庭市】山あいのロケーションで十割そばや地鶏天ぷらをいただける、わんだぶる
岡山県真庭市にある、わんだぶるへ行ってきました。 都会の雑踏な日常を忘れて、自然の中でのんびりリラックスできるドッグラン&レストランです。 愛犬家同士のコミュニティの輪が広がりわんちゃん達の健康や幸せがずっと続くような施設を目指し、愛犬と心置きなく過ごせる時間をご提供します。 出典:わんだぶるホームページより 注意事項 今回僕たちはお食事だけの利用だったのでワクチン接種の証明書の提示は求められませんでしたが、グランピングを利用する際は必要なのかもしれませんね。 わんだぶるについて 久世IC出口から車で約2 ...
ReadMore
【西宮】炭火焼きの鶏と鰻がいただける、55 FIFTY FIVE(フィフティーファイブ)
兵庫県西宮市にある、55 FIFTY FIVE(フィフティーファイブ)へ行ってきました。 55 FIFTY FIVE(フィフティーファイブ)について 55 FIFTY FIVE(フィフティーファイブ)は「えべっさん」の愛称で親しまれている西宮戎神社から徒歩2分の場所にあるお店です。2024年の10月で16周年を迎えたそうです。 愛犬と同伴できるお店の中では珍しく、うな重や炭火焼きとりなどのメニューを提供されています。ランチで気軽に食べられるうな丼から、土用の丑の日にいただけるような豪華な鰻重まで本格的なう ...
ReadMore
カフェ大阪
2025/1/25
【堺】大泉緑地内にある卵かけご飯がいただけるお店、eggイ〜
大阪府堺市にある、eggイ〜へ行ってきました。 エッグイーについて 2024年10月5日にオープンされたエッグイー。お店は土日祝のみ営業されています。 時期によっては栄養価の高い初産たまごを使用したりと、使用している卵にもこだわりを持たれています。 こちらではなんと卵かけご飯の卵が食べ放題のメニューもあり、卵好きの方には嬉しいお店ですね。 メニューは卵かけご飯以外に、卵を使った定食や丼などもあり、スイーツやコーヒーなどの軽食も食べられるお店となっています。 公園内の飲食店にしては意外にも写真映えしそうなス ...
ReadMore