28℃で凍るという最近話題のSuo。


妻
私は真昼間に職場まで約15分間自転車で通勤しているので、そのときに使用してみました。

首の素肌に直接装着しても、ほのかにひんやりといった感じです。
(28度といえば夏の屋外プールの水温くらいのイメージ)
使う直前まで冷蔵庫or冷凍庫に入れているとつけた瞬間はかなり冷たいですが、
ふつうの保冷剤のように凍っているわけではないので、
首につけて5分ほどでSuo本来の冷たさに戻ります。

ちょっと冷たさが物足りなくも思えますが、
ふつうの保冷剤だと皮膚の同じ部分にずっと触れていると冷たすぎて痛くなったりもしますが、

Suoはそういったこともなくつけっぱなしでも快適です。

屋外で使用しても15分ほどではほとんど溶けていないので、長時間使用できそうです。
Suoがすごくいいなと思うところは、
ふつうの保冷剤は結露で濡れますし、濡らして使うクールタオルなどもそのままカバンにしまいにくいですが、
Suoは結露も出ないので、はずした後はそのままカバンにポイッとしまっても全く問題ありません。

そして28度で固まるので、クーラーのきいている部屋に置いておけば帰路でもまた使えます。
冷えすぎることもないのでクーラーをゆるめにかけた部屋で補助的に使用しても身体に優しいと思います。

結論、人間には便利でとても良いです!
気に入ったのでこの夏毎日使おうと思います。
ただ、犬に使用したときの効果は…??

短毛のワンちゃんや、短めのサマーカットでツルツルに仕上げるワンちゃんには良いかもしれませんが、
ショーンのようなモフモフ系のコにつけて、
被毛ごしにいかほどの効果があるのかはちょっと疑問です。
ですが!
普通の保冷剤は溶けたら終わりですが、Suoは車の中でも冷房の風に当てていれば繰り返し使えるので、
お出かけ時用にショーンにも用意しようか検討中です。


妻

飼い主
SUO
¥3,520
(2023/03/21 03:38:08時点 Amazon調べ-詳細)
Suoについての詳しい情報はコチラ↓

ショーン
おでかけ カフェ 兵庫 大阪 関西
2023/3/21
【まとめ関西】犬連れで行ける、ご飯が美味しいお店5選
今回は犬連れで行ける、ご飯が美味しいお店を5選ご紹介します。 ご飯が美味しいお店はリピート率も高い傾向にあります。 犬連れで行ける、ご飯が美味しいお店5選 さいごに こちらのブログでは今までにもペット用品のレビューや、 犬との生活におけるお役立ち情報、お出かけスポットなどもたくさん紹介していますので ブログの左サイドメニューの下の方へスクロールしたところにあるカテゴリー欄も併せて是非ご覧ください😆 【まとめ ...
ReadMore
おでかけ カフェ 関西
2023/3/21
【まとめ関西】わんこメニューが魅力的なお店5選
今回は関西にあるお店の中でわんこメニューに力を入れているお店を5選ご紹介します。 わんこメニューが魅力的なお店5選 さいごに こちらのブログでは今までにもペット用品のレビューや、 犬との生活におけるお役立ち情報、お出かけスポットなどもたくさん紹介していますので ブログの左サイドメニューの下の方へスクロールしたところにあるカテゴリー欄も併せて是非ご覧ください😆 【2023年】愛犬とまた行きたいお出かけスポット ...
ReadMore
日記
2023/3/18
腸内フローラの季節がやってきました。
我が家では毎年春に腸内フローラ測定を受けています。 腸内フローラ測定をすることで、この一年間で与えていたドッグフードが適切だったかどうかを振り返ることができます。 アレルギーの有無や腸内環境の現状を把握することで、愛犬に健康で長生きしてもらうことが目的です。 加入しているアニコム保険では、毎年腸内フローラ測定を無料で受けられるサービスが付帯しています。 アニコム保険の良いところうちのややデカポメ、ショーンはアニコム保険に入っています。 ショーンはポメラニアンなので、パテラへの不安もありました ...
ReadMore
おでかけ 兵庫 芦屋市 関西
2023/3/12
【芦屋】陽気な雰囲気と美味しくてボリューミーなパニーニとピザを、バラッカデルソーレ
兵庫県芦屋市にある、バラッカデルソーレへ行ってきました。 お店の詳細 店名 BARACCA Del Sole(バラッカ・デル・ソーレ) 住所 〒659-0036 兵庫県芦屋市涼風町6−19 電話番号 0797-55-3232 営業時間 11:30 - 14:30(15:00クローズ) 16:00 - 18:30(19:00クローズ) *15:00 - 16:00はクローズタイム 定休日 月曜日・第2火曜日 駐車場 なし HP ホームページ ワンちゃん同伴 テラス席のみ可(犬用サービスなし) キャッシュレス ...
ReadMore
【川西】ダムに囲まれた一庫公園のハイキング道へ
兵庫県川西市にある、一庫公園のハイキング道へ行ってきました。 一庫公園の駐車場は丘の駐車場と湖畔の駐車場の2ヶ所。 丘の駐車場は公園スペースから近い分、土日は満車必至です。 今回はこちらの湖畔の駐車場を利用しました。 湖畔の駐車場からは公園スペースまで400段近い階段を登る必要があります。 階段の反対側にはダムの景色が広がっています。 階段を登る前にお昼ご飯をいただきました。 身体にやさしくて美味しいご飯がお気に入りの伊丹グリルへ再訪 兵庫県伊丹市にある、伊丹グリルへ行ってきました。 今回で2度目の伊丹グ ...
ReadMore